トップページ > 病院・医者 > 2011年01月10日 > 6VuZS/hF0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
☆☆眼科教授戦R14☆☆

書き込みレス一覧

☆☆眼科教授戦R14☆☆
372 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 01:19:04 ID:6VuZS/hF0
嫌だ
☆☆眼科教授戦R14☆☆
373 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 01:20:11 ID:6VuZS/hF0
★医師不足【短期的・長期的】解決策★

【短期的】
早急な対策としては、国が医師を会員とする団体を設け、それに登録した医師は無税にする
(登録期間のみ、交通費と宿泊費は国がもつ)。
しかも、その機関は公務員と同じ共済年金に加入できることとする。
その代わり、国が指定した地域に国が指定した期間赴任する命令に従うという条件で。
ただし、希望に応じて短期交代もありにする。
そうすれば開業医も参加できる。
はやらず、経営に行き詰っている開業医も多いので、そういう医師は喜ぶと思われる。
【長期的】
医大を最低7校バランスよく新設する(認可地域を国が厳選する)
☆☆眼科教授戦R14☆☆
374 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 01:21:09 ID:6VuZS/hF0
その機関に登録しておいて開業する医師が増えそうですね。
そのかわり会員数も増えるでしょうけど。
でも、国は別枠の予算を組まなくていいぶん楽ですよね
☆☆眼科教授戦R14☆☆
375 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 01:22:10 ID:6VuZS/hF0
そういう機関だったら国民は誰も反対しないだろうね
☆☆眼科教授戦R14☆☆
376 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 01:52:09 ID:6VuZS/hF0
ちょっとそれるが、道徳とは何なのか講義するので、聴講したまえ。

【実は意味がある】道徳教育【人間必須】
道徳教育には重要な意味がある。わかるかな?
明治維新以前は教育の柱をなしていた道徳教育。
それが明治維新後は時系列にすたれて行った。
そもそも道徳教育とは何なのであろうか。
私見を述べる。
結論から述べるが、「道徳教育とは人間関係を築く知恵だ」。
人間社会をシステマティックにまとめるための知恵なのである。
儒教に代表される道徳教育。「仁義礼智信」
いにしえの人々はそんな事を学んでいったい何になるのか?と現代人は考える。
言えることは、「そういった道徳教育のない社会をまとめるのには非常に苦労するということ」

個人を社会化(チーム化)するための巧みな知恵が道徳教育なのである。
それを現代社会は忘れている。

体制をまとめる上でじゃない?と言う人もいよう。
その体制こそが、どういう形であれ、人間社会なのである。
イデオロギーは、その上層に位置するものなのである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。