トップページ > 病院・医者 > 2011年01月10日 > 52EGRD2T0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
☆☆眼科教授戦R14☆☆

書き込みレス一覧

☆☆眼科教授戦R14☆☆
469 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 22:27:31 ID:52EGRD2T0
医学部が新設されて増えて行けば
私立医大の膨大な学費も安くなって行くような希ガス。

平均300万円(年間)ぐらいに下がることをキボンヌ。

もし仮にそうなったとしても、一般の家庭では払えない希ガス。
☆☆眼科教授戦R14☆☆
470 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 22:28:40 ID:52EGRD2T0
たしかに私立医学部・歯学部の学費の高さは他の理系学部と比べても異常だな。
私立医学部の場合、6年間の学費だけで4000万近くかかるからな。
それに教科書代や生活費などをあわせると、6年間で5000万以上かかると考えなければならない。

最も安いクラスの私立医学部でも、6年間の学費だけで2000万以上かかるそうだ。
ということは、生活費などをあわせた総額は3000万以上。
☆☆眼科教授戦R14☆☆
471 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 22:30:01 ID:52EGRD2T0
純点堂大学医学部は、6年間の総学費を1000万円近く値下げしてるな。
☆☆眼科教授戦R14☆☆
472 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 22:31:11 ID:52EGRD2T0
私立もやる気にさえなれば学費下げられるものなんだな。
どれくらいまで値下げできるかな?
医学部が増えればもっと値下げするところが出そうな気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。