トップページ > 病院・医者 > 2011年01月07日 > c1MSzbOk0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
☆☆眼科教授戦R14☆☆

書き込みレス一覧

☆☆眼科教授戦R14☆☆
49 :卵の名無しさん[]:2011/01/07(金) 12:37:34 ID:c1MSzbOk0
>>44
一時期、東国原医科大学が、スポーツだけで入れてたはずだが
その人達はその後どうなったんだろうね。
☆☆眼科教授戦R14☆☆
50 :卵の名無しさん[]:2011/01/07(金) 12:38:19 ID:c1MSzbOk0
私立医学部の学費の高さは異常だろ。
他学部と違い過ぎ。
医大を新設して医学部の数を増やせば、学費値下げ競争が始まって、いいあんばいになんじゃね?
☆☆眼科教授戦R14☆☆
51 :卵の名無しさん[]:2011/01/07(金) 12:39:09 ID:c1MSzbOk0
大阪は医学部が少なすぎる。しかも大阪市内にあるのは市大だけ。
なんばパークス南の南海の再開発地に大学が誘致されるからそこに医大を新設すればいい。
もしくは三セクの人工島にでも。阪大は中之島に居座り続けるべきだった。
反対に関東地方には私立医大が多すぎる。
聖マや埼玉がいつも最低偏差値にあるのは関東で私立医大が飽和している証拠。
近畿じゃ私立医大が少ないために評判最悪の兵医ですら受験者が殺到して偏差値が押し上げられている。
☆☆眼科教授戦R14☆☆
52 :卵の名無しさん[]:2011/01/07(金) 12:39:51 ID:c1MSzbOk0
大阪浪人必死杉ワロスw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。