トップページ > 病院・医者 > 2011年01月07日 > 8ReoSG8X0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000800008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
前スレからの転載
卵の名無しさん
【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】

書き込みレス一覧

【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】
61 :前スレからの転載[sage]:2011/01/07(金) 19:05:38 ID:8ReoSG8X0
疑問視されているブログ内の記述について

【転院前病院(貝○レディースクリニック?未確定)における疑問点】
pitaは消失したものが多そうですが、とりあえず訂正ナシでそのまま転載

・妊娠発覚した際にセクハラまがいの言動をされる。
 (子作り解禁した付きに妊娠したことに対して)
 「産婦人科でも、よっぽど旦那様との相性がいいんですねなんて言われました」
 ttp://p.pita.st/?trobqlwx

・初期検診時に「お産が大変になるから太りなさい」と指導される。
 (結局分娩時間44時間の難産となった模様))
 ttp://p.pita.st/?m1hvwscm

・気分不快を訴える妊婦から太い6本分の採血を行う。
 ttp://p.pita.st/?efczjkpl
 ※試験管6本採血した際の結果→ttp://p.pita.st/?cfkqwapq
 (この項目ならば通常の試験管3本(約12ml程度)ですんだのでは?)

・猫を多頭飼いしているのにトキソプラズマ陰性。しかし指導やフォローなし。
 ttp://p.pita.st/?cfkqwapq

・妊娠初期に切迫流産した(?)にも関わらず
 安定期に入る前にマタニティジムの許可を出す。
 http://p.pita.st/?tdrxtdno
 ※切迫流産を匂わせる記事→ttp://p.pita.st/?tlfbdefp

・中期以降における出産予定日の変更を行う。
 「更に出産予定日が若干 早まったり(9月中旬頃です)」
 ttp://p.pita.st/?wdwstz96
【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】
62 :前スレからの転載[sage]:2011/01/07(金) 19:06:26 ID:8ReoSG8X0
【東府中病院における疑問点】
・あまりにも早すぎる時間から行われている両親学級。
 (三時間の講義の後に病院見学、さらに買い物までしても12時58分には帰途につけるほどにの
 「早朝から」行われているとのこと)
 ※両親学級の内容→ttp://p.pita.st/?lljgdmmv
 ※両親学級の帰り道での更新、時間に注目→ttp://p.pita.st/?8xuenjuu
 ※早朝から母親学級、の記述→ttp://p.pita.st/?igdax85g

・25週から9ヶ月検診に入るまで数週間に渡り子宮底長の測定を間違える。
 ※医師に子宮底長が変わらないことを指摘するも問題ないといわれるが
  その後担当医師が代わった際に測定間違いだったことが判明。
 ttp://p.pita.st/?8bvwry7v ttp://p.pita.st/?evvw28dj

・バースプラン設定が妊娠10ヶ月に入ってから。遅すぎではないか?
 ttp://p.pita.st/?twouvw6k

・正期産に入ってからの鉄剤処方。
 出産間近で数値が標準よりもマイナス2ならフェロミア50mgでは改善が間に合わないのではないか?
 ttp://p.pita.st/?blokq063

・助産婦及び医師の極端すぎる指導内容。
 入院準備「うちは手ぶらでも入院できるくらいなので余計なものは絶対に持ってこないこと」と念を押される
 ttp://p.pita.st/?rkm9kzrw
 「毎日2時間歩いて」と指導され、泣きながら歩いている
 http://p.pita.st/?twouvw6k
 ※以下、転院前か東府中での指導か不明
 頭痛のため「少量のカフェインを摂るように言われ」 『毎朝』コーヒーを飲んでいる。
 http://p.pita.st/?3jhzax3v

出産レポート魚拓 ttp://s03.megalodon.jp/2009-1104-1024-55/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org329565.jpg
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1252667779/210-217
【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】
63 :前スレからの転載[sage]:2011/01/07(金) 19:07:10 ID:8ReoSG8X0
2chコテハン同士で結婚、9月に第一子を出産した
府中在住「東 瑠利子◆RurikoA2fk」(旧姓本名※現在は山田姓)のブログ内における
妊娠経過及び出産に関する記述の疑惑を追及するスレです。

2009年2月、東瑠利子が自身のオフィシャルブログ内において妊娠を発表。
以後、9月の出産まで数ヶ月に渡り妊婦検診や出産の様子が詳しく記述されています。
しかしその内容ついては妊婦や経産婦から見ると疑問に感じる点が多く
仮に東瑠利子のブログ記述が虚偽であった場合
病院及び府中周辺妊婦に多大な不利益を与えるのではないかと懸念されています。
該当病院では本当に東 瑠利子の記述するとおりの診療や対応を行っているのか、
また、事実行われている場合そのような診療や対応は産科として適切なものであるのか
実際に通院されたことのある方や病院関係者、専門家の方からの情報をお待ちしております。
※東 瑠利子について詳しくご存じない方は>>2以降まとめサイトをご参照ください。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  注 意  !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東 瑠利子のブログ・サイトにアクセスすると、アフィリエイトやIP収集スクリプトが仕掛けられています。
アクセスしないようにしましょう。

■ブログ更新はこちらでチェック■
生サロ保管庫→ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1252667779/
ブログ村→ttp://www.blogmura.com/profile/293900.html

※検診及び分娩機関について
分娩病院については、ブログに載せられていた分娩室、病室、建物、領収書の写真から
東府中病院であることが確定しています。
ブログの記述によると、東府中病院には6月(妊娠中期)に転院しており
それ以前は別の医療機関での妊婦検診を受けていた様子。
検診費用及び4D画像から転院前病院は貝原レディースクリニックである可能性が濃厚(未確定)。
【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】
64 :前スレからの転載[sage]:2011/01/07(金) 19:07:54 ID:8ReoSG8X0
妊娠日記
10/23 昨夜から女の子DAY。「子作り計画なんてないし」発言
11/21 昨夜から腹痛で鎮痛剤を飲む。
12/25 大出血で部屋中が血の海に。医者に100%ダメと言われる。夫婦で泣いた
    ttp://p.pita.st/?tlfbdefp  【流産を匂わせる】
12/31 年越し居酒屋→夜中に初詣
1/6 奇跡。宇宙の神秘。旦那さんに報告したい。
    ttp://p.pita.st/?wcfggdmt
1/27 朝から吐き気 >>100 ttp://p.pita.st/?2ebtuejk
1/28 また出血かと青ざめる>>100 ttp://p.pita.st/?57n1g8vb
    【妊娠初期の出血は茶オリのみのはず。血の海を指すのか】
2/2 美容院でカット&カラー
2/10 すっぴん&マスクで寝たきり
    ttp://s02.megalodon.jp/2009-0218-1745-39/www.vipper.org/vip1115460.jpg
2/17 妊娠3か月と発表 ttp://p.pita.st/?trobqlwx
    11月に子作りの話が出て仲良しした月にできちゃいました
    <A>「よっぽど旦那様との相性がいいんですね」
    <A>1月に心拍確認、妊娠証明、母子手帳 ttp://p.pita.st/?e7q1f801
    年末から葉酸摂取 ttp://p.pita.st/?tdfghr1l
    【おかしくないが、年末に妊娠がわかった設定のつもりか】
【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】
65 :前スレからの転載[sage]:2011/01/07(金) 19:08:38 ID:8ReoSG8X0
2/18 たまごクラブ ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date120959.jpg
    つわりは5週から始まった ttp://p.pita.st/?trnkqlw2
    妊娠検査薬は生理予定日の朝1本目→陽性、何日かおきに検査、
    4本目使用の翌日に<A>産婦人科初受診した ttp://p.pita.st/?pebvdrov
2/20 ※にて 4週〜5週にかけて茶オリが出て診察
3/3 <A?B?>分娩予約で予約金30万払った
    <A>試験管6本も採血 ttp://p.pita.st/?efczjkpl
    【分娩の予約は間に合わないのではないか?】
    【東○中病院の入院予約金は20万円とのこと】
3/4 ※にて 「わたしの産むところは60万円なんですが」
3/8 「あっという間に妊娠4か月」 ttp://p.pita.st/?tdrxtdno
    ジム(マタニティ用)の許可をもらいに行き、エコー。<A>ベビの大きさもGOODと言われた
3/13 つわりが完全に終わった ttp://p.pita.st/?aflhixzu
3/14 来月には妊娠5か月になる ttp://p.pita.st/?tdbvdeo3
3/17 予定日はわたしの誕生日よりも前なので29才で産みます >>104
4/2 <A>1か月ぶりの妊婦健診 「今月で妊娠5ヶ月」 4Dエコー
    >>105-108 ttp://p.pita.st/?sheci0eg ttp://p.pita.st/?cfkqwapq
    ttp://p.pita.st/?8rohwxbl ttp://p.pita.st/?zjgenxiu
4/23 「初めての胎動」ポコポコ。腹に触れたら振動がw>>111
   【 初めての胎動で振動はわかりません】
4/30 <A>ちょっと早めですがGWも挟むので1か月振りの妊婦健診
    4Dをやらなかったので市の補助券を使って1,500円
    もうすぐ六ヶ月発言。性別が男に確定>>112 ttp://p.pita.st/?xrtlhrb7
【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】
66 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/07(金) 19:13:42 ID:8ReoSG8X0
5/21 妊娠6か月に入って <?>母親学級に参加、<A>中期の内科検診<A>後期の転院の説明
    <A>更に出産予定日が若干早まったり(9月中旬頃です) ttp://p.pita.st/?wdwstz96
    【予定日は最終月経から算出するほかに胎児の大きさから算出する方法があって
     それは8〜10週の間に確定するのでその後に予定日変更することはありません。 】
6/4 妊娠7ヶ月になった発言>>114 ttp://p.pita.st/?dbme1lzw
    先月末の健診の帰りに保健センターで健診割引券の追加分をもらった
    【割引券の横の封筒に見覚えのある字で宛名。手渡しのはず】
6/11 <A?B?>頭痛が酷く、少量のカフェインを摂るよう医師に言われ毎日摂取>>115 ttp://p.pita.st/?3jhzax3v
6/15 〜17日の間に<B>母親学級2回目、>>127
    <B>母乳学級 「パパ〜!おっぱい出た」「帰ったら吸いたい」
    <B>妊婦体操教室(転院によりマタニティバレエから変更)
6/18 今月からお産をする病院に転院した>>127 ttp://p.pita.st/?fgsfz1hw
    ※にて最初の健診で太りなさいと言われた<A> ttp://p.pita.st/?m1hvwscm
    【後期に転院じゃなかったの?】
6/24 <B>7か月妊婦健診>>128 ttp://p.pita.st/?ddmmhwv1
7/1 「いよいよ妊娠後期」 夜中何度も起きるほど頻尿 胃が圧迫>>131
    血圧上が106下52 「初期みたいに6本も採らないから安心して」
    【転院後のはずなのに転院前の採血を知っている】
7/7 <B>8か月健診(1回目)>>133 ttp://p.pita.st/?ceghieou
7/22 <B>8か月健診(2回目)>>136  ttp://p.pita.st/?dax396bq
    <B>毎回内診と膣エコーあり 【膣エコーに疑問】
    【母子手帳の字が一緒。数値と検査結果が違う】
【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】
67 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/07(金) 19:14:30 ID:8ReoSG8X0
8/1 <B>両親学級>>137 ttp://p.pita.st/?8xuenjuu ttp://p.pita.st/?krxx4otv
    3時間たっぷりの講義プラス病棟の見学>>138 ttp://p.pita.st/?lljgdmmv
    【9:30開始で両親学級を受け、12:58に買物帰りの更新をしている】
    【講義と見学で3時間なら考えられるとの意見あり】
8/4 <B>早朝から産前最後の母親学級、残って1時間おしゃべり
    帰宅したら水が届いていた。それを撮影して、12:48ただいま更新
    >>147 ttp://p.pita.st/?igdax85g  【早朝って何時?】
    【分娩予定と推定される病院HPによると、この日が産前最後となるのは
    10/1〜15出産予定のクラスで、6/16、7/21、8/4の9:30から開始されている】
8/6 <B>9か月健診(1回目) >>148 ttp://p.pita.st/?8bvwry7v
    子宮底長に変化がなく気になる→胎児が育っていれば問題ないそうで安心
    【腹が尻 ユニクロブラトップを妊娠後期に着用の可否について】
8/12 「たまごクラブを買うのはこれが最後!来月からはひよこクラブ」
    右のわき腹からかかとが飛び出し、手で押し込む
    >>149 ttp://p.pita.st/?lgzm1llj
8/15 船橋。電車内ですれちがいした人からコメントあり。ttp://p.pita.st/?64m6iajt
    ttp://s03.megalodon.jp/2009-0825-1024-53/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org69140.jpg
8/24 <B>9か月健診(2回目)
    子宮底長の測定間違い>>151 ttp://p.pita.st/?evvw28dj
    いよいよ10ヶ月(臨月) いつ産まれてもおかしくない
8/26 <B>入院準備「余計なものは絶対に持ってこないこと」と念を押された>>152 ttp://p.pita.st/?rkm9kzrw
8/27 ※にて 臨月でも今までで一番胎動が激しい
    去年の誕生日に子作りの話をしてすぐ妊娠した
8/30 衆議院選挙に出かける。写真あり。 ttp://p.pita.st/?ncvso7qn
【情報求ム】東瑠利子の妊娠出産【東府中病院】
68 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/07(金) 19:15:17 ID:8ReoSG8X0
9/2 胎動激しい、お腹が痛くて目が覚める、
    常に便意みたいな感覚がある ttp://p.pita.st/?tvspzvap
9/3 腹痛で目覚めるほど前駆陣痛→パン作り ttp://p.pita.st/?vghnbpz9
    【病院にも行かずパンをつくるのはおかしい】
9/4 ※にて 旦那さんにしがみついて寝てる。 【不可能では?】
    胎動で膀胱が刺激されると ビュッ! ttp://p.pita.st/?tvspzvap
9/5 <B>10か月健診(1回目) 8500円(NST、採血あり)
    バースプラン【遅すぎ】 http://p.pita.st/?twouvw6k
9/8 ※にて <B>後期の分泌液検査 ナプキン持参を指示される
    ttp://p.pita.st/?twouvw6k   【ナプキン置いてない?】
9/9 相変わらず胎動が上のほう  ttp://p.pita.st/?lyqnstz9
9/11 <B>10か月健診(2回目) 8010円(鉄剤処方分は除く)
    内診が痛すぎて歩けなくなった ttp://p.pita.st/?blokq063
    写真で9月5日の日付入り検査結果晒す【9/5以前の出産設定はできない】
    【妊婦なのにつま先が見えるらしい】ttp://p.pita.st/?duia6h4j
9/13 <B>鉄剤(フェロミア50r)服用開始   ttp://p.pita.st/?db85bv9o
    昨夜は前駆陣痛も酷くて汗ダラダラになるくらい痛かった
    【出産間近で数値が標準よりもマイナス2ならフェロミア50mgでは
     50mgでは改善に間に合わず、100mgが処方されてないとおかしい】
9/19 <B>10か月健診(3回目) ttp://p.pita.st/?cskwr6kz
    「どんどん歩いてお産を促す方向でいきましょう」→2時間半歩いて
    階段の上り下りもしまくったけど、物足りないから縄跳びでもしようかな

>>6-10 妊娠日記文中の
<A>  転院前病院((貝○レディースクリニック?未確定)
<B>  東府中病院


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。