トップページ > 病院・医者 > 2011年01月01日 > +CYs2k2v0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000628



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
眼科

書き込みレス一覧

眼科
406 :卵の名無しさん[]:2011/01/01(土) 22:21:15 ID:+CYs2k2v0
やぶ医者、ボンクラの大量生産こそオワタだろjk
眼科
407 :卵の名無しさん[]:2011/01/01(土) 22:23:01 ID:+CYs2k2v0
私立の医学部新設を認可すれば、今の看護学部の新設のように、最近の薬学部新設のように
多くの私立が我先にと競ってつくろうとするだろうな。

医学部は附属病院など、建設施設も多いし、新設すれば景気刺激になるよ。
私立につくらせば国の腹は痛まないだろうし、私立も喜ぶと思うよ。
医学部を設置するとその大学のステイタスが上がるからね。

薬学部では自由認可したじゃん。
自由認可したとたん薬学部の数は数年で一気に2倍近くになったじゃん。
医学部でも同じことをやれよ。
医学部だけはやらないなんて不公平だぞ。

医師過剰になれば、自然と医師間での競争が高まり、医療サービスは向上すると思うよ。
眼科
408 :卵の名無しさん[]:2011/01/01(土) 22:25:33 ID:+CYs2k2v0
ステイタス上がるかな?○○大は医学部でも文学部でも
いかがわしい、馬鹿ってイメージしかない
関連病院とかどうするの?
30年前に出来た新設医大ですらろくになくて、卒業生は困ってるのに
開業しかないわけね?
医師過剰になれば国の負担が増えるだけ
理由つけて暇人が病院行くのは簡単だもの
待合室にドリンクバー置けば患者なんていくらでも来る
それくらい日本人の病院狂いは常軌を逸してる
でそれを保険料で支払うのは国民
ますます財政破綻に・・・
眼科
409 :卵の名無しさん[]:2011/01/01(土) 22:27:25 ID:+CYs2k2v0
私立が医学部作れば国の腹は痛まないって・・・
キミは小学生で10年後の医学部入試に備えて医学部新設を希望してるのですな?
よしよしおにいちゃんが説明してやろう
私立でも国から補助金て言うお金を貰ってるんだよ。
校舎を建てる場合でもいちいち国が何割か負担してくれるんだよ
一人学生が入ったらそのたびに国費が投入されます。
で医者になったらなったで一人一人の医者が保険請求します
金食い虫な学部なんですよ医学部は

薬学部は定員割れしてます。
薬剤師の時給は下がり都会では余ってます
これを踏まえて医学部増設は絶対無い状況にあります
眼科
410 :卵の名無しさん[]:2011/01/01(土) 22:57:09 ID:+CYs2k2v0
たしかに合格率90%以上の試験だが現実には各大学(国立も含め)国対が組織され
各種予備校の講座を見ているのは医学部のやつなら誰もが知っているはずなんだがw
しかも簡単な塗り絵試験なのに国家試験予備校の模試の平均点が国試直近実施のものでさえ旧帝クラスでも7割に届かない有様
直前期にはどこのだいがくであろうと全学生があれだけ必死に追い込みかけていながらこのザマw
大学院以降につながる生涯教育の入り口だ?笑わせるのもいい加減にしてくださいね
そんなの医学部以外の理系学部とて同じことだから

基礎の実習なんて解剖以外は別にどーってことない
例えば薬理なんて駅弁医で行われているクソ実習より東大や京大の薬学部でやってる実習に比べたら
ままごとレベル(生理とて同じこと)

病理や法医を専門的に教える予備校教師なんていないと言うが予備校に丸投げされ、国試にも
それなりの出題がされるとなれば予備校がそれなりの待遇で募集すればすぐに集まる
(人数が稼げないはずという理由は撮りためてネット配信講義ができるこのご時世には通用しない)



まさか国立は予備校の講座を一切見ていないとかこの期に及んで言わないよな?
眼科
411 :卵の名無しさん[]:2011/01/01(土) 22:58:52 ID:+CYs2k2v0
僕は予備校の存在は知ってるけどビデオは見てない。
かったるいし自分でQB解けば良いと思ってるから。
うちは予備校はノータッチ。そりゃ模試は受けるけどそれだけ
後は直前をやる人はやるらしいけど先輩の評価は散々。
他の大学行った友達に聞いてもそこまで予備校なんて食い込んで無いよ
勉強してるポーズが好きな奴、異常に心配性な女子の一部が見てるだけ
私立医大で学校単位で予備校のビデオ見てる大学もあるけど、実際学生に聞くと
3割も見て無いらしい。(某新設私立)
国立で上映会みたいにビデオ流してる大学もあるけど、生徒が誰も居ないことが
しばしばある
現役学生でそこまで予備校信頼してるやついねえよ
眼科
412 :卵の名無しさん[]:2011/01/01(土) 23:00:49 ID:+CYs2k2v0
国対なんてお祭り好きな仲良しグループがやってるだけだろ
国対のお陰で受かる奴なんていねえよ。アルバム委員と扱い一緒
お前絶対医学部生じゃないな
眼科
413 :卵の名無しさん[]:2011/01/01(土) 23:02:31 ID:+CYs2k2v0
大学院以降につながる生涯教育の入り口だ?笑わせるのもいい加減にしてくださいね
そんなの医学部以外の理系学部とて同じことだから

ドコの理学部が予備校に授業丸投げしてるの?
早慶理科大マーチでもそれは普通なの?
適当な事いうな

大学作るってのは理念ありきなの
辻褄合わせるために予備校や衛星講義やってる底辺大学もあるかもしれない
最初から予備校に丸投げしますって大学作る奴があるか

入試問題を河合塾に作ってもらう大学もあるが、それは高校以下の大学だろ?
何で医学部がそれを目指さなきゃならないの?

うちで国家試験落ちるのはただ勉強して無いからだけ
たまにだけど、何も今年医者にならなくても良いやって奴結構居るのよ
あと既卒のどうしようもないオッサン(30、40代)が毎年勉強しないで国家試験受けて
落ちてるだけ。そういう不良債権卒業生はどの国立でも居る
だから100%にはならない
予備校に頼って、大学入試並みに勉強して新卒合格率が7割って言う状況じゃありません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。