トップページ > 病院・医者 > 2009年03月27日 > OtprFQdW0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000051200008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
51 ◆.l3Q3ORut2
卵の名無しさん
マジでやばい開業医第W章(弥生・彼岸の頃〜)
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
【国を提訴】レセプト請求電子化は違憲

書き込みレス一覧

マジでやばい開業医第W章(弥生・彼岸の頃〜)
435 :51 ◆.l3Q3ORut2 []:2009/03/27(金) 17:01:10 ID:OtprFQdW0
書けるかな?
マジでやばい開業医第W章(弥生・彼岸の頃〜)
437 :51 ◆.l3Q3ORut2 []:2009/03/27(金) 17:04:47 ID:OtprFQdW0
4月から学校医、休日診療が始まります。
学校医ってお金もらえるよね?まさかボランティアじゃないよね?

今日は午前は2.2YCでした。
午後はまだ坊主です。
マジでやばい開業医第W章(弥生・彼岸の頃〜)
439 :51 ◆.l3Q3ORut2 []:2009/03/27(金) 17:32:11 ID:OtprFQdW0
>>438
安さ爆発ですね・・・・・・それでも今の状況からはそのお金も欲しいです。
小学校、中学校、高校と3校受け持ったので、多少はたしになりそうです。
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
214 :卵の名無しさん[]:2009/03/27(金) 17:35:22 ID:OtprFQdW0
院内処方にすればいいんじゃないかい?
マジでやばい開業医第W章(弥生・彼岸の頃〜)
442 :卵の名無しさん[]:2009/03/27(金) 17:44:27 ID:OtprFQdW0
>>440
そんなの300人もみていて覚えてるの?
っていうか、学校検診でみたってどうやってわかるの?
マジでやばい開業医第W章(弥生・彼岸の頃〜)
448 :51 ◆.l3Q3ORut2 []:2009/03/27(金) 18:18:24 ID:OtprFQdW0
そういえば、基金から基金の雑誌を講読汁ってきたけど、これって義務なの?
マジでやばい開業医第W章(弥生・彼岸の頃〜)
454 :51 ◆.l3Q3ORut2 []:2009/03/27(金) 19:07:49 ID:OtprFQdW0
月刊基金っていうの。
申込用紙にご丁寧に医療機関コードまで書くようになってます。
やっぱ購読しとくほうがいいのかな。
購読しないから返戻がくるのかしらん。
【国を提訴】レセプト請求電子化は違憲
381 :卵の名無しさん[]:2009/03/27(金) 19:19:06 ID:OtprFQdW0
でも民主党が政権をとったら義務化なくなるんでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。