トップページ > 病院・医者 > 2009年03月27日 > OWV0u3B60

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010101131110000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)

書き込みレス一覧

つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
143 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 09:14:41 ID:OWV0u3B60
>>141
かみさんの方が給与が多かったりしてww
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
158 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 11:38:31 ID:OWV0u3B60
>>157
その通りなんだが。
当の看護師や事務員たちは、2人ずつ、
計4人居ないと忙しいって文句言うんだよなー。

つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
172 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 13:04:42 ID:OWV0u3B60
>>167
常勤を一人ずつだと、一人辞められるだけで困るのよ。
うちは看護婦も事務員も、常勤一人+パート二人。
理想的には、パート3〜4人で交代制が一番効率が良い。
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
178 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 14:00:53 ID:OWV0u3B60
>>173
一見、良い案に見えるが。
難点1:求人広告は高い。下手するとパート一人の1ヶ月分の給与くらいかかる。
難点2:必ずしも応募が来るとは限らない。→さらに出費が必要
難点3:求人広告を繰り返すと、「ここ、また求人してる」=「職員が居着かない」って
イメージを持たれる。

メリット1:求人広告のついでに、医院の宣伝にもなる(・・・よね?)
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
186 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 15:09:36 ID:OWV0u3B60
>>179
金に苦労してなかったら、つぶじゃねーだろjk

>>182-183
うちの前の医療事務も、子供を産んだ後も働いてくれたんで、
このままずっと居てくれると思ってたが。
辞めて、医療以外の業種に移ったよ。
うちの損失はでかいが・・・あの子の選択は賢いと思う。
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
192 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 15:50:13 ID:OWV0u3B60
そこまで足並み揃わないから。
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
193 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 15:52:23 ID:OWV0u3B60
もしくは、看護師による診療を認めるんじゃね
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
200 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 16:33:56 ID:OWV0u3B60
>>195
医師免許を今更更新制にはできなくても、
保険医登録を更新制にするのはできそうじゃね?
それで、保険医を更新しない医師が多数いれば、
医者叩きの要因にできる、と。
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
209 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 17:24:53 ID:OWV0u3B60
フロッピーとかは、そのまま受け付けてくれるんか?

まだ、わからんわなー。
つぶれかけのクリニック 78巻6号(No163)
220 :卵の名無しさん[sage]:2009/03/27(金) 18:43:31 ID:OWV0u3B60
そうやって無駄な軽費がかさむのであった。

予防接種だって、市の委託だけなら単純なのに、
県が請け負った社保の割引は、手数料が引かれて
全然おいしくない。手間が増えるだけ。
一元化して、単純にしろっつーの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。