- 医師に恋した(患者編)16
670 :通りすがりで一度だけ書き込む[sage]:2008/09/17(水) 08:20:12 ID:1j57lamt0 - >>656, >>660
ちょっと違うな。技量や人柄を理解してくれるのは患者より職員のほう。 悪いけど患者の方が「純粋に恋して」くれるという視点で見たことはない。 ぐっさり言うようだが、そういう風に考えること自体が患者的「打算」で、 そういうのって、結構匂うし鼻につく。 ところで、このスレでも話題になっていたと思うが、 何より患者にやめて欲しいのは茄子や女医や女性スタッフをひっそりじっとり目の敵にすること。 表面上事を起こしてなくても、じっとり感ってムンムンに伝わる。 もの凄くやりづらい、息詰まる感じになるからやめてくれw うちの科の性質上か、患者と医師の恋愛関係は全く見ないわけじゃない。 うまく行ってるケースは入院中もまわりの茄子や女医とも仲良しだったね。 じっとり感が前も今も全くない、診療中の清涼剤タイプ。 (実は打算で仲良くしてたりしてwでもかわいげのある健気な打算だw) 当たり前だけど医師も性格のよい子が好きだから、 少なくとも周囲の女性と普通に険悪感なくやってる子でないと。 相手が医師だろうとなんだろうと、常識的に考えてそうでしょ? では今日は当直明け→研究日なんで少し寝るノシ
| - 【アヴァンギャルド歯科医院】待合室♪
362 :ω・ヽ ◆800QHFPixU [sage晴れ。六合目。]:2008/09/17(水) 13:23:33 桜 ID:1j57lamt0 -
_, ,_ _ 物品の売上がいまいちだな。 ( 。・ω・)./ / ( ,/_〇 /旦/ ̄/ /| /|||||||| ̄ ̄ / | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|