トップページ > 一人暮らし > 2021年01月12日 > b12e7aJL

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001130000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
一戸建て一人暮らし Part.26

書き込みレス一覧

一戸建て一人暮らし Part.26
612 :774号室の住人さん[sage]:2021/01/12(火) 09:22:06.68 ID:b12e7aJL
うちは築28年の65平米マンション(新築時2千万ちょい)と
築30年の誰もが名を知る有名ハウスメーカーで建てた5千万5LDKな木造一戸建てがある
マンションはLDK20畳ほどだけど、先日の寒波で外気温0前後、正午で室温17度ほど
5千万戸建ては同じ条件でリビング8畳で室温6度、ほぼ外気温(笑)
どちらも暖房はいっさい無し
マンションは高層階で日差しが奥まで差し込む構造になっていることも効いているのだろうけど
それにしてもありえないほどの温度差
マンションは周囲を住居で囲まれているので、そこの熱をもらっているというのもあるかもしれないが(知る限り下の家と左隣の家は日中不在)
それにしても唖然とするほどの差
戸建ての方はもちろん断熱が入ってる
それでこれ
軽量鉄骨なアパートの方がまだ温かい(笑)
一戸建て一人暮らし Part.26
614 :774号室の住人さん[sage]:2021/01/12(火) 10:16:34.41 ID:b12e7aJL
>>613
マンションもほぼ同じ築年数、条件は同じだろ
木造とRCマンションの構造的な性能の違いだよ
気になるならぐぐってみるといい、最近建てた人でも木造の寒さに
悲鳴をあげている人の声はいくらでも聞こえてくるから
マンションも最上階角部屋だったりすると冷えるところもあるようだが
あのマンションは2重サッシ化しようかとちょっと迷っていたがやらなくてよかった
現状でこれだけ温かいなら余計な断熱せず外から入る熱を入れた方がよさそうだ
夏は窓外でいくらでも断熱対策できるし
木造戸建ても温かいと主張している人はいるが、たいてい床暖か蓄暖してる
床暖って実は床を使って空気を温めるシステムなのでフル稼働させると結構温かい
ただしあたたまるまでにかなり時間がかかるし、もちろん
設備の初期投資もランニング(光熱コスト)も相当にかかる
あれだけ金かけりゃそら温かいだろうさ、という力技な話
床暖に必要なカロリーはかなり高いので電化だと力不足になりやすくガス必須になるし
オール電化できないと電気料金も上がるし保険料も上がる
蓄暖にいたっては寒冷地じゃなかったらとても導入できないしろもの
一戸建て一人暮らし Part.26
617 :774号室の住人さん[sage]:2021/01/12(火) 11:31:41.69 ID:b12e7aJL
>>615
わかったうえで戸建てを選んだ人は読み飛ばせばいい話だと思うけど
分かっていない人に向けて書いてあることは明白なんだし
いちいち噛み付いてる人はそれこそ何が言いたいの?
何が言いたいのか簡潔に書いてみるといい
一戸建て一人暮らし Part.26
620 :774号室の住人さん[sage]:2021/01/12(火) 11:40:36.40 ID:b12e7aJL
>>619
えええ??
短期間で償却する前提の賃貸向け設備と同じレベルな設備の持ち家を
わざわざン千万払って建てたいの?
とめないけどさ
クソ寒いわ設備はしょぼいわ・・・それなんかの修行?
一戸建て一人暮らし Part.26
622 :774号室の住人さん[sage]:2021/01/12(火) 11:47:49.08 ID:b12e7aJL
>>621
はい?条件が合うわけ無いでしょ
誰かが書いてたけど賃貸はリース、持ち家は買い上げ
ここからして違うのだから条件が揃うわけがないし、揃える必要もない
持ち家で賃貸なみの設備にするなら、賃貸借りてりゃいいだけ

あのさ、脳ついてる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。