トップページ > 一人暮らし > 2020年04月01日 > Umkb+XDl

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
真面目普通不真面目な生活保護者の残金と支給日スレ1

書き込みレス一覧

真面目普通不真面目な生活保護者の残金と支給日スレ1
602 :774号室の住人さん[]:2020/04/01(水) 09:05:39.42 ID:Umkb+XDl
>>600
生活保護費は
家賃別の77730
管理費 3000
光熱費 7000
携帯ネットでポイ活の値引きで6000
タバコは14000
あとは1日1000円で食費は基本的に2食で
サッポロ一番
業務スーパーのパスタとオーマイやSBやキューピーのあえるだけのソース
マルちゃんの焼きそばとペヤングや一平ちゃんやごつ盛り
業務スーパーの28円の中華麺で冷やし中華
19円のそばやうどんで冷凍かき揚げと冷凍コロッケ
業務スーパーの素麺
これで1週間の昼をまわして業務スーパー以外はポイントのあまりで買ってる
あとはウェルシアで20日にポイントでレンチンご飯30食分ストック出来るようにしてる
納豆と卵と豆腐は常にストックしてカットサラダはは週に1度買って
業務スーパーで唐揚げとハンバーグとチキンナゲットと肉団子と味の付いたプルコギか生姜焼きとスライス玉ねぎとほうれん草かブロッコリーは冷凍庫にいれてる
酒代はバーリアル500と350と100円以下のストロング系を350でだいたい毎日300円で抑えて暇だと呑んで寝てで1日2回飲んでしまってバーリアルにしてる
1日1000円だけ財布に入れて余った分でつまみ買ってストック切れたら1000円から買ってるよ
つまみはかなり充実して生活出来てるから食事でストレスはないよ
真面目普通不真面目な生活保護者の残金と支給日スレ1
603 :774号室の住人さん[]:2020/04/01(水) 09:12:52.25 ID:Umkb+XDl
たぶん単純計算でも1日1000に抑えれば15000は貯金出来る
この生活でもポイントで酒やつまみ買ってる日もあるから2〜3万は貯金出来てる
貯金出来るから働くメリットがなくて貯金60万超えたら言われるから家電や欲しいものも買ってる
加算はない
生活保護だと時間は余るからポイ活で暇つぶしたり安いスーパーで買って自炊してるのが貯金出来てるのかもね。
最初の2年は貯金すら出来なかったけど慣れたら余裕で生活保護で貯金出来てむしろ余るからコロナおさまったら貯金額減らして月に1度キャバか風俗でも行く予定


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。