トップページ > 一人暮らし > 2018年06月12日 > ukES6dgv

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000112000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
年収200万円以下の一人暮らし45
中高年の一人暮らしを語るスレ Part69

書き込みレス一覧

年収200万円以下の一人暮らし45
594 :774号室の住人さん[sage]:2018/06/12(火) 06:22:27.94 ID:ukES6dgv
>>585
訳アリで住民票移せないときとか移したくないときで
勤め先が健康保険とか年金に加入してくれる会社だったら
実際に住んでいる住所で加入できるという事です

親と絶縁状態で同じ市内でも県内でもどこでも住民票のある実家でなく
実際に住んでいるアパートの住所にしてくださいと
会社に申請すればOK

健康保険とか年金手続きって住民票のある住所しか
出来ないと思い込みがちなので
中高年の一人暮らしを語るスレ Part69
155 :774号室の住人さん[sage]:2018/06/12(火) 10:37:07.87 ID:ukES6dgv
いまから固定電話解約するんだけど2000円が惜しいと言うより
営業電話が煩わしい

知り合いはほとんど携帯へかけてくる
固定は99%が営業だ

でも携帯もここ2ヶ月で3回しか鳴らなかったのは内緒な
中高年の一人暮らしを語るスレ Part69
157 :774号室の住人さん[sage]:2018/06/12(火) 11:22:52.13 ID:ukES6dgv
固定電話解約した今月25日で終わり
yahooのADSLも今月30日で終わり

電話2200円+ADSL 1970円終了

今後は地元のケーブルテレビ2300円で
ネット予定 今から加入条件交渉する

今後の通信費は
ネット2300円+スマホ1300円+携帯970円
中高年の一人暮らしを語るスレ Part69
162 :774号室の住人さん[sage]:2018/06/12(火) 12:13:04.00 ID:ukES6dgv
段々と加入権下がったんだよ
40年前は10万くらいした
23年前に55000円で買った

今買取は1242円 
印鑑証明書と実印、電話利用休止手数料
ほとんど残らない
年収200万円以下の一人暮らし45
601 :774号室の住人さん[sage]:2018/06/12(火) 12:23:50.93 ID:ukES6dgv
公共事業ならまだ許せる
天下り用の特殊法人とか作るのが許せない

民主党が政権取ったとき無駄を無くすと拍手喝采だったのに
結局野田はブレないと言いつつ消費税値上げを決めて交代

国会議員は減らさないしだいたいあいつら送り迎えの車
豪華すぎないか
プリウス二でもしろと言いたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。