トップページ > 一人暮らし > 2017年11月06日 > zAPOMD25

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001210000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください210

書き込みレス一覧

【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください210
712 :774号室の住人さん[sage]:2017/11/06(月) 12:42:27.19 ID:zAPOMD25
築30年の引越ししましたが、トイレのレバーが「小」の方向に回りません
不動産屋に確認したら「今のマンションは「大」しか使えないwそういうもんでしょww」と
笑いながら言われました

でも以前住んでた、築5年のマンションは大小どっちも回せました
「小」も使えるようにする方法って無いんでしょうか?
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください210
714 :774号室の住人さん[sage]:2017/11/06(月) 13:04:21.74 ID:zAPOMD25
>>713
レバーには大小表示があったので、壊れてるのかわざと使えなくしてると思ってました…
自費で変えるのはバカらしいので
結構勢いよく水が流れて、水道代高くなりそうですが、そのまま使用します
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください210
717 :774号室の住人さん[sage]:2017/11/06(月) 13:16:22.31 ID:zAPOMD25
>>716
大小の表示があって、小の方向だけ全く動かない状態です
引越し早々レバーパーツが簡単に取れてしまったので、
誤って表示のあるレバーがついてる可能性もありますね…

帰宅したら一応型番見て、メーカーに問い合わせてみます!
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください210
722 :774号室の住人さん[sage]:2017/11/06(月) 14:48:30.97 ID:zAPOMD25
>>719
分譲賃貸なので、部屋の事は仲介の不動産屋
マンション全体の事(ネット配線工事など)は管理会社みたいです
なので、不動産屋に電話したら>>712と言われました

「マンションは詰まったら困るから、最近は「大」しか使えないマンションばかりだ」と
電話した時に言われた気がします
そういうもんなのか…と電話切ったんですが、
後から何か納得いかなくて質問した次第です

メーカー確認しつつ、折を見てもう一度不動産屋に電話してみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。