トップページ > 一人暮らし > 2017年09月03日 > sKLHwb2P

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
中高年の一人暮らしを語るスレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

中高年の一人暮らしを語るスレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
115 :774号室の住人さん[sage]:2017/09/03(日) 13:56:56.52 ID:sKLHwb2P
おまいらはどちらのタイプ?

初対面の印象が良くて付き合う期間が長くなるほど何故か嫌われてしまう。

逆に初対面の印象は普通で善くも悪くなくどちらが言うと煙たがられるが付き合う期間が長くなると誤解が解けてよい関係が築ける。

普通は後者だよな。
でもオレは前者タイプ。
どうしてだろうなあ。仕事でもプライベートでも付き合うことに躊躇してしまう。

半世紀も生きてこれから変えていこうと思うのは馬鹿げてるよな。バツイチ小梨バイト生活。
借金コツコツ返して普通の生活がしたいよ。
子供2人と奥さんがいて小さな戸建に住んで自分なりの家族を持ってちょうどいい暮らし。
中高年の一人暮らしを語るスレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :774号室の住人さん[sage]:2017/09/03(日) 19:19:26.63 ID:sKLHwb2P
>>116
人当たりの良さが災いを運んでくるみたいな感じ。
必要以上に期待されて結果を出さないと掌を返したように接し方が変わる。
でも強面なのに実は優しいなんてのもヤダしな。

会社に属することが向かないタイプ。
フリーランスで一時期、生きていこうと考えてはみたものの営業トークできなくて諦めた。

黙々と仕事をするタイプなのでデスクワークは向かない。交渉も下手くそだし説明するのも下手。

今では罵倒されても叱責されても反省はするけどすぐに気持ち切り替えて凌いでる。

日曜日の夜だからなのか明日の仕事が憂鬱になってる。
気持ちがしんどいよ。
中高年の一人暮らしを語るスレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :774号室の住人さん[sage]:2017/09/03(日) 19:24:53.36 ID:sKLHwb2P
>>118
独りは楽だよね。

いまドラマでうちの夫は仕事が出来ないを観てるけど、結局仕事が出来ても生活がうまくいかないじゃん。
テキトーに働いてテキトーに遊んで楽しく生きて生きたい。だけど顔にすぐ出るタイプだから見透かされていつも痛い目にあってる。

また明日から仕事。
バイトなのに責任ある仕事任されてる。
割りに合わないけど、やっと慣れてきたところなのでもう逃げ出したくない。

久しぶりに酒飲んだけど、酔うどころか虚しくなってきた。因みに肴はくさや。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。