トップページ > 一人暮らし > 2017年08月28日 > kXrJ0ZdT

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.62(ワッチョイ無) [無断転載禁止]©2ch.net
年収200万円以下の一人暮らし39 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.62(ワッチョイ無) [無断転載禁止]©2ch.net
510 :774号室の住人さん[]:2017/08/28(月) 16:33:56.51 ID:kXrJ0ZdT
以前3年ライト物件に住んでたけど、凄く良かった。
昭和団地だけどエレつき、2DK部屋もきれいだったし、場所も良かった。
更新出来ずに一般賃貸に住んでるけど、保証会社だの印鑑証明だの収入証明だのうるさいうるさい。
もう保証人とかの関係で引っ越しは無理そうだからまたUR住みたいのだけど、空きが全然出ないんだよね。
毎日管理に電話し続けるしかないのかな。
年収200万円以下の一人暮らし39 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :774号室の住人さん[]:2017/08/28(月) 18:30:19.69 ID:kXrJ0ZdT
>>959
こちら札幌だよ。
バストイレ一緒なら地下鉄沿線でも2万とかゴロゴロ転がってる。
もちろん事故物件ではない。
元々家賃安い地域だからあまり需要なさそうだけれどね。
年収200万円以下の一人暮らし39 [無断転載禁止]©2ch.net
969 :774号室の住人さん[]:2017/08/28(月) 19:49:54.35 ID:kXrJ0ZdT
>>965-967
好立地で安く住めるけど確かに稼ぎは少ないな。
20いかない。
でも余裕で暮らせるよ。
冬の暖房費がネックだけれど。
自分も東京行ってみたいと思ったけど家賃の高さにビビった。
東京の人はそんなに稼ぎいいのか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。