トップページ > 一人暮らし > 2017年08月06日 > P6A73NLE

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 41 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 41 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :774号室の住人さん[sage]:2017/08/06(日) 17:32:39.36 ID:P6A73NLE
分譲賃貸の賃貸部分って大体はディベロッパー系の不動産屋がフロア単位で買い取っているから
隣人もほとんどの場合賃貸で住んでいるぞ

>>766
ここではそういうのは分譲賃貸と呼んでいない
そういうクアリ○あたりが情弱に押し売りしている物件は最高の地雷
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 41 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :774号室の住人さん[sage]:2017/08/06(日) 21:52:15.58 ID:P6A73NLE
>>773
インチキ投資物件の見分け方と同様に物件のシリーズ名で見分ければいいと思う
某百獣の王とか誇りを持っちゃう感じとかブランド信者みたいなのとか
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 41 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :774号室の住人さん[sage]:2017/08/06(日) 22:01:59.52 ID:P6A73NLE
>>781
逆だよ
>>779はまともな分譲賃貸の見分け方として書いたもの
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 41 [無断転載禁止]©2ch.net
791 :774号室の住人さん[sage]:2017/08/06(日) 23:38:20.91 ID:P6A73NLE
>>788
だからライオンズとプラウドとブランズはまともな分譲賃貸の例だと何度言えば…
ちなみにプラウドやブランズの賃貸は余程のこだわりがない限り敬遠するレベルで高い
ライオンズの賃貸は普通のRC造の賃貸物件とさほど賃料に差がないけど古い物件が多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。