トップページ > 一人暮らし > 2017年05月26日 > rJqDuH14

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000002100000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 39 [無断転載禁止]©2ch.net
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.61(ワッチョイ無 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 39 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :774号室の住人さん[]:2017/05/26(金) 00:28:38.61 ID:rJqDuH14
ここで神経質だの言うと、お前騒音主だろ!とか
気違いに喧嘩売られるよ、もうそういう思考自体が怖いわ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 39 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :774号室の住人さん[]:2017/05/26(金) 12:25:17.09 ID:rJqDuH14
窓の遮音と枠のシーリングの劣化
シーリングは窓閉めて押したりしてガタツキ有るなら駄目
隙間から音やゴキブリやらも入れちゃう
窓自体は開閉して比べれば解るでしょ
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.61(ワッチョイ無 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :774号室の住人さん[]:2017/05/26(金) 12:31:08.09 ID:rJqDuH14
備品は保管しといた方が良いよ、うちもシャワーやら変えたけど
ついてたのは毎回とってある、退去の時に戻す
トイレとかの電球もLEDに変えたりしても付いてた奴保管、退去の時無い状態だと90円取られるよ
洗濯蛇口は、たぶん便利な奴に自腹で変えた?それはそのまま置いてって平気
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 39 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :774号室の住人さん[]:2017/05/26(金) 13:48:15.33 ID:rJqDuH14
あーなる程、それたぶんただガラス厚く重いだけで遮音性能無いわ
17年位前から薄く軽く遮音高いのも有るの出てるし、けど少し高い
だから賃貸はただ安ガラス厚くしたり今時鉄線入りみたいな窓でごまかすのが有る
これは重いからシーリングやら窓枠の劣化が早い
開閉も重いし変な音してくるしと良い事は無い
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 39 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :774号室の住人さん[]:2017/05/26(金) 22:07:53.24 ID:rJqDuH14
まず住んでからどれ位経過してる?
物件により蛇口パッキン系のは長く住むと実費の場合も有るから確認
住んで間もないなら、壊れてる様なので治して下さいと電話すればよし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。