トップページ > 一人暮らし > 2017年03月17日 > ApDttG2X

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
親が死んで実家で一人暮らし (-ノ-)/Ωチーン 三回忌 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

親が死んで実家で一人暮らし (-ノ-)/Ωチーン 三回忌 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :774号室の住人さん[sage]:2017/03/17(金) 10:00:37.02 ID:ApDttG2X
>>348
生け垣だよ

コストコの革手袋は革の厚みがあってとても良いよ
3つで3,000円で高いと思ったけど、枝の中に手を突っ込んで
根本から枝をむしり取っても枝が刺さらず痛くないから効率良かった
二ヶ月使いまくったら破けたから、2セット追加で買っといた

https://kanamo.jp/?p=1773
親が死んで実家で一人暮らし (-ノ-)/Ωチーン 三回忌 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :774号室の住人さん[sage]:2017/03/17(金) 10:27:40.82 ID:ApDttG2X
シュレッダーにトリマーも買ったけど
3万のシュレッダーで木をチップにするより、
1tの袋に詰めて近所のチップ工場に持ってくほうが
楽だった
マキタのバッテリートリマーの電池の持ちが悪いから
AC電源のリョービのトリマー買ったがシルキーのノコギリのほうが
使う頻度多かったわ。見た目が気にならない

革手袋とシルキーのノコギリオススメ

防草シート剥がして、草刈り機で刈って下草生やして
背の高い雑草が生えにくくなるか今年は様子見
防草シートは張替え廃棄が面倒だった
親が死んで実家で一人暮らし (-ノ-)/Ωチーン 三回忌 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :774号室の住人さん[sage]:2017/03/17(金) 10:32:43.27 ID:ApDttG2X
>>359
庭石20個ぐらい土建屋に撤去頼んで重機でやってもらって
20万だったよ
人夫代、回送代13万、廃棄費用7万だった

庭石は草刈り機で草を刈る時に邪魔なんだよな
親は毎年20万も庭の剪定にかけてたのを思うと
一人で庭の手入れしやすくなって良かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。