トップページ > 一人暮らし > 2016年04月18日 > iDxG0KPk

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000012004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
給料なんて安くていいから楽な仕事したい Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

給料なんて安くていいから楽な仕事したい Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :774号室の住人さん[]:2016/04/18(月) 06:40:03.05 ID:iDxG0KPk
1〜2時間程度の隙間時間を活かして、副業で月5万稼げるなら、
何も嫌な職場環境を我慢しないで、自分に向くことを業に
すればいいなって思う。
短時間で自分に向く仕事で月10万稼げば、プラス副業で計15万の収入。
しかも、副業に費やす時間も増えるのでやった分だけ収入に跳ね返っ
てくる。
副業が軌道に乗れば、短時間バイト程度でそこいらの正社員より
収入得る事は不可能でもない。
給料なんて安くていいから楽な仕事したい Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :774号室の住人さん[]:2016/04/18(月) 20:46:22.67 ID:iDxG0KPk
朝が苦手でなければ、新聞配達いいんじゃね?
朝のみでも、7〜8万円は入るからね。
もう少し長くてもいいなら、郵便配達のバイト。
これなら、10万円入る。
しかし、勤務時間は9時から15時と短い。
これなら、副業や兼業出来る時間も十分確保できる。
新聞配達の拘束時間はたったの2時間。郵便配達なら背6時間。
副業やフリーランスの傍ら向いていると思う。
15時間も拘束され20満たないリーマンより良いんじゃね?
給料なんて安くていいから楽な仕事したい Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
324 :774号室の住人さん[]:2016/04/18(月) 21:52:07.64 ID:iDxG0KPk
>>320
副業は前向きな姿勢と自分なりの考えそして、知識と経験と好奇心
だね。
参考になるのは、人の話をよく聞くことが肝心だなと思う。
身近なのは、人を育てる教育学部出身の教師の卒業式や離任式の
挨拶がヒントとなる。
初めて、文章作成の案件やってみましたが、文章つくりが苦手でも
案件承認された。
給料なんて安くていいから楽な仕事したい Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
325 :774号室の住人さん[]:2016/04/18(月) 21:59:29.09 ID:iDxG0KPk
>>323
クラウドソーシングと販売系かなと思う。
やる気と仕事とか好きならだれでも、隙間時間の服御レベルで
年間50万位は稼げるね。
自分は、収入の複線化を大きな目標としている。
金額は大きくなくてもいい。
ネットせどり月5万、配当金(梶彦Xと不動産)で各々5万円、
クラウドソーシング系とその他ネット系で月5万円。
そして、実労で月10万円。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。