トップページ > 一人暮らし > 2016年02月15日 > 8chZuqhG

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1
1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経った [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経った [転載禁止]©2ch.net
751 :1[]:2016/02/15(月) 12:05:57.44 ID:8chZuqhG
>>746
今後も不動産を買うことはありません。
実家があるし、不動産は資産であると同時に心理的負債の面もあります。
1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経った [転載禁止]©2ch.net
752 :1[]:2016/02/15(月) 17:46:24.48 ID:8chZuqhG
27年間引きこもる40代男性のドキュメントを見た。
思ったより普通の人という印象。「テレビは見るがパソコン無し」で引きこもれるってある意味凄い。
中学までは運動もできて明るい子供だったというから、誰でも何かがきっかけでこうなることもあるんだな。

https://www.youtube.com/watch?v=2Hatvkym850

同居の親は何を生きがいに生きているんだろう。
いろいろ考えさせられる番組だった。ドラマ、映画は所詮作り物。
否定はしないが優先順位で言えば映画1本見るならテレビを数本見たい。
世間のイメージは「読書>映画>テレビ」だと思うが、知識・意識向上が目的とすればこれは間違っていると思っている。
自分的にはテレビが一番。
テレビと読書は何を見るかで変わるから人によっては読書が上に来る。最下位は確実に映画。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。