トップページ > 一人暮らし > 2014年04月18日 > /RDpjdXz

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その40

書き込みレス一覧

【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その40
198 :774号室の住人さん[sage]:2014/04/18(金) 06:39:47.15 ID:/RDpjdXz
なんか業者らしい人間が必死にURのボロ団地の防音性に問題ない、と主張したいみたいだが

防音性は、鉄筋コンクリート造だが木造アパート並
住民は、老人世帯や子連れ世帯ばかりで生活音(騒音)の巣窟。しかも、民度低い

この事実は変わんねーし
ボロ団地に入居したところで、すぐ引っ越すハメになる。あまりに騒音と民度が酷いからな

それとも、もしかして、引越し屋の業者かな?(笑)
【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その40
205 :774号室の住人さん[sage]:2014/04/18(金) 15:08:01.81 ID:/RDpjdXz
昭和56年以前の旧耐震基準と、それ以降の新耐震基準では、どのような違いがあるのですか? 

旧耐震基準の建物は中地震に耐えるように設計されていましたが、大地震に対するチェックはなされていません
(したがって、新耐震基準にあわせた耐震診断が必要となります)。
一方で、新耐震基準以降の建物は、中地震に対して損傷しないことに加えて、大地震に対して倒壊しないことや、
平面と立面的にバランスよくすること等が要求されています

例えば、阪神・淡路大震災の被害状況を見ると、旧耐震の建物は30%弱が大破以上の被害を受けたことに対し、
新耐震の建物は数%にとどまっていました。

特に地震が起きる可能性の高い地域では、より高い耐震性能を確保しておくべきです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。