トップページ > 一人暮らし > 2014年02月26日 > Drj+hl0x

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
548です
548
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した19

書き込みレス一覧

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した19
577 :548です[sage]:2014/02/26(水) 13:59:24.05 ID:Drj+hl0x
昔兄が敷金トラブルにあったから、鍵貰った日(引越し二週間弱前)に父親と二人で傷とか汚れの確認しに行ってた。床の凹みとか写真に撮ってる。足跡があればその時気付いてるはずなんだ。
だからワックスがかけられたのは私が鍵を受け取った後から引越しまでの間。でもって前住人がワックスかけたらしい、と言ったのは管理会社なんだよね。それって暗に鍵を変えてないと言ってるようなもの。
もしクリーニング業者だったとしても正直気持ち悪い。まあ業者なら乾く前に歩いたりしないよね。てか奥からやるでしょ…。
内見の時既に清掃済んでると聞いてたけど搬入は延期して清掃やり直してもらった。

私の一件とは別の話だけど、今の部屋の不動産屋さんが、鍵の交換で新しいものじゃなく同じアパートマンション内で使い回すのはよくあることだと教えてくれた。
自分は必ず新しいのをつけてるものだと思ってたからすごい衝撃だったんだけど。それなりの金額払ってるし。
今の部屋は鍵選べたし新品支払も鍵屋直接の明朗会計ですっきり新生活始められてよかった。
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した19
578 :548[sage]:2014/02/26(水) 14:01:35.81 ID:Drj+hl0x
連投&長文スマソ
>>569
548読んでもらったらわかるけど私そのパターン。
前のアパートは鍵渡された時には交換済みてことになってた。2万くらい払ってた。
今のマンションは不動産屋から古い鍵渡されて希望日に鍵屋の手配してくれた。契約時に希望日は遅くとも生活し始める前にしてねって言われてたよ。古い鍵は鍵屋が回収、鍵屋が大家さんに新しいスペアキーを渡しに行ってた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。