トップページ > 一人暮らし > 2012年12月10日 > EP+/3Ppf

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
住んでから最悪だと思った物件
【DQN騒音ドアバン】隣人がうるさい163【重低音】
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した

書き込みレス一覧

住んでから最悪だと思った物件
771 :774号室の住人さん[]:2012/12/10(月) 21:20:24.53 ID:EP+/3Ppf
敷金を全額返金しない悪質な大家に悩んでいる人は
〓内容証明催告書〓と言うのを大家に送りつけると、たいていは敷金を全額返金するらしい。
それを拒否した場合に少額裁判すればいい。
裁判費用は1万円ほどで簡単。
問題は裁判まで1ヶ月半ぐらいかかるのと、物件のある土地での裁判になるので注意。
役所の生活相談窓口などで相談したり、法テラスなどに相談するのも良い。
【DQN騒音ドアバン】隣人がうるさい163【重低音】
800 :774号室の住人さん[sage]:2012/12/10(月) 21:24:52.07 ID:EP+/3Ppf
敷金を全額返金しない悪質な大家に悩んでいる人は
〓内容証明催告書〓と言うのを大家に送りつけると、たいていは敷金を全額返金するらしい。
それを拒否した場合に少額裁判すればいい。
裁判費用は1万円ほどで簡単。
問題は裁判まで1ヶ月半ぐらいかかるのと、物件のある土地での裁判になるので注意。 
役所の生活相談窓口などで相談したり、法テラスなどに相談するのも良い。
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した
711 :774号室の住人さん[]:2012/12/10(月) 21:31:31.69 ID:EP+/3Ppf
敷金を全額返金しない悪質な大家に悩んでいる人は
〓内容証明催告書〓と言うのを大家に送りつけると、たいていは敷金を全額返金するらしい。
それを拒否した場合に少額裁判すればいい。
裁判費用は1万円ほどで簡単。
問題は裁判まで1ヶ月半ぐらいかかるのと、物件のある土地での裁判になるので注意。
役所の生活相談窓口などで相談したり、法テラスなどに相談するのも良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。