トップページ > 一人暮らし > 2011年11月11日 > bFDhe4/j

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
【市川】新宿線・東西線で一人暮らし【船橋】
関西人in東京
東京での部屋探し・37軒め

書き込みレス一覧

【市川】新宿線・東西線で一人暮らし【船橋】
174 :774号室の住人さん[]:2011/11/11(金) 00:26:20.93 ID:bFDhe4/j
とっくの昔に廃案になったよw
関西人in東京
622 :774号室の住人さん[]:2011/11/11(金) 00:37:12.92 ID:bFDhe4/j
高層階なら富士山(プラス前景の丹沢山地)が見えることが多いけどね

高層建築のない昔ならあちこちから見えたんだろうが
ちなみに、うちのすぐ近所にかかる橋だが明治初期はこんな感じ
http://metro2.tokyo.opac.jp/tml/tpic/imagedata/toritsu/ukiyoe/0K/0471-K002.jpg
それが今では('A`)
http://www.sumida-gg.or.jp/arekore/SUMIDA5/S016/photo/tatekawa-p/1hasi/1hasi-2.jpg
東京での部屋探し・37軒め
948 :774号室の住人さん[]:2011/11/11(金) 13:56:10.64 ID:bFDhe4/j
>>944
ここでそんなとこで訊いてもまともなレスつかないよ
自分で色々検索した上で、わからならい部分だけをまちBBSで訊いたら

>>945
・1LDK、2DKくらい
・8万まで
・バイク置ける
・タクシーの深夜料金で4000円以内ぐらいの距離

この条件じゃさすがにないわ
特に都区内の賃貸物件でバイクを置くのは難しいし
家賃の予算が仮に無制限でも結構苦労しそう

バイク斬っても8万でそれだけ広い部屋となると東側・北側の外周区か都下でしょ
六本木一まで深夜タク4000円以内で収まるわけないし

単純に六本木一で8万までって話だったら俺なら王子だね
六本木駅利用するとあの坂上り降りが毎日になるとダルい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。