トップページ > 一人暮らし > 2011年07月25日 > yB6CfNXG

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
大東建託のアパート・マンション住まいを語ろう7

書き込みレス一覧

大東建託のアパート・マンション住まいを語ろう7
688 :774号室の住人さん[]:2011/07/25(月) 13:55:17.90 ID:yB6CfNXG
1階住み。入居して4ヶ月。
以前ここに壁越しの水を流れる音がすごいと相談し、管理会社に来てもらって「問題なし」と通達されたんだが。
ついに、今朝起きたら廊下、洗面所、トイレ、キッチンに渡り水浸し。天井の隙間から滴る滴る。 因みに雨漏りではない。
即業者に来てもらい、案の定「恐らく配管の破損。原因の追求をすぐにしたいので・す・が!上の者と話をしないとどうにも動けないのでこちらから連絡するまで待ってて欲しい」と。
つまり、こうしてる今でも水は滴り続けてるわけだが、耐えろと。
私の仕事との折り合いもあるので修理が何日後になるかも不明。今日明日なら丁度休みなのに。
真夏に部屋中水浸しなんてゴキブリの 住み処になりそうで気が気じゃありません。
どなたか私に対業者の知恵を‥(/_;)
大東建託のアパート・マンション住まいを語ろう7
690 :774号室の住人さん[]:2011/07/25(月) 15:43:30.67 ID:yB6CfNXG
>>689
ありがとうございます(T_T)
いまバスなので、降りたらすぐに電話してみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。