トップページ > 一人暮らし > 2011年05月08日 > kmrXePqV

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000010000000000002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774号室の住人さん
923
934
【木造・鉄骨】防音スレ【鉄筋・RC】vol.13
買って良かった/後悔したもの 6
■一人暮らしの光熱費その9■
一人暮らしだと、毎日何食ったらいいかわからん 2
【友達なし】人生ひとり行動2【恋人なし】

書き込みレス一覧

【木造・鉄骨】防音スレ【鉄筋・RC】vol.13
776 :774号室の住人さん[sage]:2011/05/08(日) 00:06:04.10 ID:kmrXePqV
>>774
俺なら迷わず304
買って良かった/後悔したもの 6
934 :923[sage]:2011/05/08(日) 00:12:30.04 ID:kmrXePqV
買って良かったもの:防水スピーカー
MP3プレイヤーもラジオも使えるので、音楽飽きたらFMに。半身浴と風呂掃除中に大活躍。

>>927
日に数件のメールしかしないので、ドコモで月々390円くらいしかパケット代がかからないんだ。。。
年間36,000円と考えると、近場の旅行に行けるので悩んだまま今の携帯4年目突入。

>>933
ドンマイw
■一人暮らしの光熱費その9■
596 :774号室の住人さん[sage]:2011/05/08(日) 00:18:10.42 ID:kmrXePqV
>>594-595
国民は黙ってないだろうが、どうせ口だけw
放っておけばそのうち新しい捌け口見つけて騒いで忘れる。

てことで冬のボーナスも適度に出すか、火力発電絶好調、値上げで利益も絶好調で、しっかり支給な予感。
一人暮らしだと、毎日何食ったらいいかわからん 2
147 :774号室の住人さん[sage]:2011/05/08(日) 08:46:15.30 ID:kmrXePqV
>>146
105円でベビーリーフをちょこちょこ買ってた俺涙目。
買い出しついでにホームセンター見て来る。
【友達なし】人生ひとり行動2【恋人なし】
251 :774号室の住人さん[sage]:2011/05/08(日) 21:25:08.05 ID:kmrXePqV
>>250
余程の好青年とかじゃない限り、自分から積極的に話しかけるのは難しい。
なので、頑張って自分から声掛けてみると案外仲良くなれると思う。

独り者で余裕があるなら、休み前にショットバーとか通ったらどう?
一人だと店の人が話引き出してくれて、常連と絡みやすくしてくれたりするし。
買って良かった/後悔したもの 6
944 :934[sage]:2011/05/08(日) 21:33:10.38 ID:kmrXePqV
長文スマソ
>>943
ほい。
TWINBIRD FMラジオ付防水スピーカー X ZABADY グリーン AV-J122GR-H
アマゾンでも楽天でも検索して下さい。

時折、スピーカー部分に滴がはいるのか、音がこもる時があるけど、値段考えると概ね満足。
無印の防水CDを悩んでたけど安さに負けた。
MP3プレイヤーはTSUTAYAの1,000円のを挿してる。液晶も何もないから電池も長持ち。
ラジオだけなら1カ月以上は電池交換不要。

この価格帯のをお試しで買って、後は音を追求するかどうか。
前に使ってて壊れた10,000円クラスの防水CDの方がスピーカーは非常に良かった。
まぁ風呂場なんでCDだけより気軽にラジオ聞けて、電池が長持ちするので気に入ってはいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。