トップページ > 北海道 > 2018年05月21日 > 0Cq6ttZA

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
旭川市総合スレ Part49

書き込みレス一覧

旭川市総合スレ Part49
789 :名無しさん[]:2018/05/21(月) 21:30:42.73 ID:0Cq6ttZA
沖縄戦での住民の犠牲者数は国の調査が行われておらず正確な数は不明だが、
950年の沖縄県援護課の発表では以下の数値である。C+Dの9万4000人が住民犠牲とされる。

沖縄戦の日本側死亡者:18万8136人
A:県外出身日本兵戦死者 6万5908人
B:沖縄県出身軍人・軍属(現地召集を受けた正規兵のほか、防衛隊・鉄血勤皇隊など) 2万8228人
C:戦闘参加者(戦傷病者戦没者遺族等援護法(援護法)との関係で日本軍に協力して死亡した準軍属と認定された人数) 5万5246人
D:一般住民 3万8754人(推定)

うちDが推定となっているのは援護課が一般住民の犠牲者を直接に調査せず、1945年(昭和20年)と1946年(昭和21年)の沖縄県住民数の差から、
援護課で戦闘参加者として認定した数Cを差し引いた数をDとしたためである。
終戦直後の1946年統計は戸籍が焼失したり一家全滅が少なくないなどの事情により誤差が大きいと思われ、
また、1946年の人口には、沖縄戦の後で生まれた子どもや、戦時中は沖縄県に不在だった本土への疎開者、
また海外からの引き揚げ者4万人以上や復員兵が多数含まれるため、
計算上の人口減少より実際の戦没者数の方が大きいと推定される。
旭川市総合スレ Part49
790 :名無しさん[]:2018/05/21(月) 21:54:53.27 ID:0Cq6ttZA
沖縄県民の犠牲者15万人とする場合もあるが、これは沖縄県出身軍人(上記B)や地上戦域外での餓死者・病死者、疎開船の撃沈による被害なども含めた数値である。
なお、沖縄県平和祈念公園に設置された石碑の「平和の礎」には、
1931年(昭和6年)の満州事変以降・南西諸島の日本軍の降伏調印1年程度経過の1946年(昭和21年)9月7日頃までに発生した戦争が主因の沖縄県出身者の死者と、
1944年(昭和19年)3月22日の第32軍創設から1946年(昭和21年)9月7日頃までのアメリカ軍将兵などを含む県外出身の死者の名が記載されており、
2006年(平成18年)6月23日時点で24万383人(うち沖縄県出身者14万9035人)となっている。
この「平和の礎」の数値を根拠に、沖縄戦の戦没者数を24万人と主張する者もある。

また、日本側死亡者のうちに朝鮮半島出身の土木作業員や慰安婦など1万人以上が統計から漏れているとの見方もある。

「降伏を促すビラを手に降参する地元住民」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/23/Overcoming_the_last_resistance.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。