トップページ > 純邦楽 > 2017年09月16日 > tdbWtlYu

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000005810100210000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@純邦楽
声なき声に
俺は神だ
チンポ
チョン宮武義彦 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

声なき声に
113 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 08:35:23.43 ID:tdbWtlYu
ガウス曰く,数学は科学の女王であり数論は数学の女王である.
数論は広くはないにしても深い領域である.
数学の全部門の本質的進歩は数論に反映される.
20世紀にはコホモロジー理論や代数幾何学の発達も数論に大きな影響を及ぼした.
またこれ等の理論の発達を促す一因をなしたともいえるであろう.
俺は神だ
94 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 08:38:13.20 ID:tdbWtlYu
蓮實重彦
(伊藤武郎『映画少年』の帯文)
日本の戦後史と映画史とが、幼い視線の中で至福の透明感とともに残酷に交錯する。
すでに終わった時代ではなく、いま改めて注ぐべき二〇世紀への視点を、ここに登場するいくつもの名前とともに鍛えなおそうではないか。
とりわけ、伊藤武郎のそれとともに。
チンポ
136 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 08:42:00.78 ID:tdbWtlYu
葛原妙子
椿の花落ちて腐れし泥の窪ミノタウロスの落命おもほゆ  『薔薇窓』
チンポ
137 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 08:44:27.30 ID:tdbWtlYu
葛原妙子
まなぶたに蠍(さそり)の如き傷置かばきらきらと更に倨傲なるべし   『飛行(ひぎゃう)』
チンポ
138 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 08:49:50.24 ID:tdbWtlYu
吉田健一
寧ろ旅をなすものは夜通り掛つた横丁の石畳が放つ鈍い光とかホテルの窓から観た向う側の建物の屋根とかいふ自分が住み馴れた場所でも珍しいとは限らないものでただそれが旅で正確な働きを取り戻した眼に映って我々の記憶に残ることになる。
(思ひ出すままに)
チンポ
139 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 09:04:41.59 ID:tdbWtlYu
吉田健一
女王は、「ふしぎの国のアリス」をおほめになり、このつぎに何か書いたら、その本もぜひ見たい、と言われました。
そうすると、ドッジソンは、むずかしい数学の本を献上したので、女王はひじょうにおこまりになったということです。
(「ふしぎの国のアリス」解説)
声なき声に
114 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 09:08:51.71 ID:tdbWtlYu
コンツェビッチはものすごい勉強家で,抜群の抽象化能力を持っているとともに,誰にも負けない計算力を備えている.
そんな彼が大人の知恵ではなく子供のような視点で数学をしているのが強みなのだろうと思います.
(村瀬元彦)
声なき声に
115 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 09:15:25.33 ID:tdbWtlYu
オイラー,ガウス,リーマン,佐藤幹夫に繋がる伝統がコンツェビッチの数学に見られます.
膨大な計算の結果に裏打ちされた理論を創るので,論理思考で得られる定理とはまったく違った,一体どうやってこんなことができたんだろう,という不思議さを漂わせている.
(村瀬元彦)
声なき声に
116 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 09:21:26.17 ID:tdbWtlYu
僕の考えでは,人々はあまりにも自分の人間としての弱みを数学上の活動に反映させすぎるのだ.
すぐに思い浮かぶ例をあげるならば,ある種の対象の分類という思想は蒐集家の本能の化身であり,最大値の追及は強慾の一つの現れ,計算可能性/決定可能性は完全な支配の希求というわけだ
(コンツェビッチ)
声なき声に
117 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 09:24:59.06 ID:tdbWtlYu
数学者は皆知っていることだが,漠然とした類似,一理論から他の理論に映し出された不鮮明な像,密かな愛撫,説明し難い不一致よりも豊穣なものはない.
このことより大きな喜びを研究者に与えるものも他にない.
(アンドレ・ヴェイユ)
俺は神だ
95 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 09:35:32.00 ID:tdbWtlYu
フォードは美しい。
ジョン・フォードとは、不幸にも美しさのみで映画たりえてしまった例外的な作家が、なお映画を生き続けんとして身にまとった世をしのぶ仮の名前にほかならない。
チンポ
140 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 09:39:24.22 ID:tdbWtlYu
ステファヌ・マラルメ?
唯単に一つの散策がなされ了った.現在というものについての感覚のうち,幾人かの人の心に,希薄だが正確な一つの感覚を惹き起した,あてもないこの彷徨(ディヴァガシオン)によって.
チンポ
141 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 09:41:40.20 ID:tdbWtlYu
グレン・グールド?

どういうわけか、私はペダルの濫用が大嫌いなのである。
例外は、響きにわずかに光沢をもたせてビートをはっきりさせるといった強調をするとき、そのときだけだ。
実は私にはペダルを踏みならす悪い癖があるが、これはこの強調のためである。
彩りを加えるとか、楽譜に何かを施す意味では、ペダルを嫌う。
声なき声に
118 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:07:45.74 ID:tdbWtlYu
「いろいろな数学が絡みあう所」,だからこそ整数論は面白いのだと思います.
「整数論をやろうという人は,整数論そのものの他に,代数幾何,表現論,トポロジー,解析の,少なくとも1つに強くなくてはいけない」という,これは伊原康隆先生の御言葉です.
チンポ
142 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:09:27.01 ID:tdbWtlYu
葛原妙子
雑木林の中なる古き窯(かま)あとはおそろしきものも焼きしかにみゆ   『朱霊』
声なき声に
119 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:10:56.97 ID:tdbWtlYu
パウル・ツェラン
目の中の条痕――/道の半ばで眼差しによって/認められ奪いとられた亡いもの。
/本当に紡がれた、再び舞い戻ってきた/一度もなかったもの。/道筋の半ばで――最も長い道筋の。
(『条痕』)
チンポ
143 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:14:45.17 ID:tdbWtlYu
パウル・ツェラン
目の中の条痕――/道の半ばで眼差しによって/認められ奪いとられた亡いもの。
/本当に紡がれた、再び舞い戻ってきた/一度もなかったもの。/道筋の半ばで――最も長い道筋の。
(『条痕』)
声なき声に
120 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:16:24.58 ID:tdbWtlYu
整数論は数学の女王といわれる.
それは女王の様に美しいが,又女王の様にか弱くて独りでは生きて行くことは出来ない.
それが美しく成長する為には数学の他の分野の精髄を吸収することが必要である.
一方,それ等の分野も数論への応用により,その武器を鍛えられ新たな力により豊かにされる.
(谷山豊)
チンポ
144 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:18:50.67 ID:tdbWtlYu
古井由吉
それでもやがては放棄することになり、ヘルダーリンにもどった。
あるとき旅行先でヘルダーリンを読んでいるうちに、ギリシャ語のおさらいをしなければならないと思いました。
すでに還暦過ぎです。
(「群像」2012年12月号 翻訳と創作と)
チンポ
145 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:20:22.13 ID:tdbWtlYu
古井由吉
長続きしないだろうと思っていたら、思いのほかのご熱心で、
文法書から始めて、アイスキュロスやソフォクレス、さらにピンダロス、毒を喰らわば皿までのこころで、ソクラテス以前の哲学者たち、さらにホメロスまでギリシャ語で読んだものです。
(「群像」2012年12月号 翻訳と創作と)
チンポ
146 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:22:28.41 ID:tdbWtlYu
古井由吉
かなたへ耳を澄ませば、かなたもこちらへ向けて耳を澄ます。
これはヴァレリーの、たしかナルキソスの詩の中にある言葉です。
ナルシスといえば水鏡です。
視覚的には鏡ですが、聴覚的には谺とも言えるでしょう。
(「群像」2012年12月号 翻訳と創作と)
チンポ
147 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:23:47.33 ID:tdbWtlYu
古井由吉
息を引き取った後で、死んだ自分を去り際に振り返る。
そんな想像が人の内に埋めこまれているようだ。
(たなごころ「群像」2017年8月号)
チョン宮武義彦 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 10:55:29.85 ID:tdbWtlYu
人気番組ブラタモリ


2017年 NHK 土曜G帯

01/28 14.9% ブラタモリ 「#61 水戸」
02/04 15.0% ブラタモリ 「#62 別府温泉」
02/11 10.2% ブラタモリ 「#63 別府」
02/18 14.8% ブラタモリ 「#64 神戸の港」
02/25 13.9% ブラタモリ 「#65 神戸の街」
03/04 14.2% ブラタモリ 「#66 奄美大島」
03/25 13.2% ブラタモリ 「#67 奄美の森」
04/01 11.8% ブラタモリ 「#68 奄美の海」
04/08 12.3% ブラタモリ 「#69 京都・清水寺」
04/15 15.0% ブラタモリ 「#70 京都・祇園」
04/22 14.4% ブラタモリ 「#71 箱根」
05/13 16.2% ブラタモリ 「#72 箱根関所」
05/20 12.0% ブラタモリ 「#73 尾道」
05/27 *5.9% プロ野球.. 「巨人×広島」    ←←
06/03 11.5% ブラタモリ 「#74 倉敷」
06/10 13.9% ブラタモリ 「#75 名古屋」
06/17 11.9% ブラタモリ 「#76 名古屋・熱田」
06/24 13.1% 陸上 日本選手権 第2日
07/01 14.2% ブラタモリ 「#77 大宮」
07/08 14.3% ブラタモリ 「#78 弘前」
07/15 13.1% ブラタモリ 「#79 秩父」
07/29 *8.5% プロ野球.. 「巨人×DeNA」   ←←
08/12 *3.6% 野球ドラマ「1942年のプレイボール」   ←←←!?
08/19 13.1% ブラタモリ 「#80 長瀞」
08/26 *5.8% プロ野球.. 「巨人×阪神」   ←←
09/02 13.8% ブラタモリ 「#81 十和田湖・奥入瀬」
チョン宮武義彦 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 11:41:32.32 ID:tdbWtlYu
178 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 20:04:11.72 ID:XfUeTbtk0 [3/3]
170 名前:中卒の在日朝鮮人うえきち[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 19:46:51.76 ID:gv+yykUMa


プレバド更新しますた

08/16水 10.6% 20:54-22:54 TBS クレイジージャーニーSP
08/17木 12.6% 19:00-19:56 TBS プレバト!!
08/17木 10.0% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX(関西 13.8%)
08/18金 10.6% 21:55-22:52 CX__ ダウンタウンなう(関西 15.4%)
08/23水 10.9% 21:57-22:54 TBS 水曜日のダウンタウン
08/24木 12.5% 19:00-19:56 TBS プレバト!!
08/24木 10.5% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
08/31木 12.4% 19:00-21:54 TBS プレバト!!才能ランキング(関西 13.8%) ※裏のサッカー24.2%
09/01金 10.3% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう(関西 13.7%)
09/07木 13.5% 19:00-19:56 TBS プレバト!!(関西 15.5%)
09/14木 14.5% 19:00-19:56 TBS プレバト!!(関西 15.7%、中部15.8%、札幌16.9%) ※歴代4位レギュラー放送で最高、視聴率データが出る全11地区で二桁
チンポ
148 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 14:46:44.86 ID:tdbWtlYu
葛原妙子
みるみるにテレヴィの枠よりしたたりて腥き血は床(ゆか)に澪れき   『朱霊』
チンポ
149 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 14:49:56.22 ID:tdbWtlYu
パウル・ツェラン
こうも書いてあった、……と。/どこに? 僕らは/それについては沈黙を守った。
/毒に鎮められて、大きな、/一つの/緑色の/沈黙。一ひらの夢、それには/何か植物のようなものへの思いがまつわっていた――/緑色の、そう、/まつわっていた、そう、/邪悪な/空の下で。
(『迫奏』)
チンポ
150 :名無しさん@純邦楽[sage]:2017/09/16(土) 15:30:33.63 ID:tdbWtlYu
原石鼎(1886〜1951・12・20)
ぎくぎくと乳のむあかごや春の潮
高々と蝶こゆる谷の深さかな
青天や白き五弁の梨の花
夕月に七月の蝶のぼりけり
秋風や模様のちがふ皿二つ
けさあきの一帆生みぬ中の海
頂上や殊に野菊の吹かれ居り
蔓踏んで一山の露動きけり
とんぼうの薄羽ならしし虚空かな  
雨を来し人の臭ひや桜餅


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。