トップページ > えっちねた > 2011年07月26日 > v6/5C6iz0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000083000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
えっちな18禁さん
名古屋のパンチラスポット2…
千葉のパンチラスポット

書き込みレス一覧

名古屋のパンチラスポット2…
747 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 12:25:20.83 ID:v6/5C6iz0
大同 6 - 4 豊明


吉良 3 - 2 刈谷北


成章10 - 7 国府


愛知商 9 - 2 桜丘





名古屋のパンチラスポット2…
748 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 12:25:42.03 ID:v6/5C6iz0
小牧南 4 - 0 弥富


享栄12 - 2 知立東


桜台10 - 3 一宮


岡崎工 7 - 1 松平





名古屋のパンチラスポット2…
749 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 12:26:06.15 ID:v6/5C6iz0
豊川14 - 0 西尾


小牧 2 - 0 西尾東


名城大付 2 - 2 昭和


津島北 9 - 0 名古屋工






千葉のパンチラスポット
211 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 12:30:17.24 ID:v6/5C6iz0
第93回全国高校野球:千葉大会 決勝は習志野VS学館浦安 /千葉

第93回全国高校野球選手権千葉大会(県高野連など主催)は25日、準決勝2試合が行われた。
第1試合は習志野が好機にたたみかけ、拓大紅陵にコールド勝ち。04年以来7年ぶりの決勝進出を決めた。
初めて4強入りした学館浦安は、Aシードの流経大柏に最終回に追いつかれたが、打線が奮起しサヨナラ勝ちした。
決勝は27日午前10時からQVCマリンフィールドであり、8回目の優勝を狙う習志野と、
初優勝を目指す学館浦安が激突する。

◇拓大紅陵は好機を作れず
▽準決勝
拓大紅陵
0000000=0
103030×=7
習志野
 (七回コールド)
千葉のパンチラスポット
212 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 12:31:35.01 ID:v6/5C6iz0
習志野は一回、先頭打者の福山が右越え三塁打で出塁すると、藤井の適時二塁打で先制。
三回に宮内の中越え適時三塁打などで3点を加点し、五回にも四球や失策絡みで3点加えて突き放した。
拓大紅陵は、先発と2、3番手の投手が乱れ、打線も散発3安打に抑えられ、好機をつくれなかった。
◇4球投げ無念降板
○…4投手の継投で敗れた拓大紅陵。そのうち唯一の3年生で、
背番号1の池田翔太投手は、五回のピンチにマウンドへ上がり、四球を与えただけで降板した。
最後の試合はわずか4球で終わったが「後輩たちは頑張ってくれた。
悔しさはあるけど、マウンドに上がれてよかった」と晴れやかな表情で語った。
秋はベンチに入れず、春からエースに。最近は2年生投手陣が躍進し、今大会も登板機会が減っていた。
ライバルとして後輩と切磋琢磨(せっさたくま)しながらも
「3年生として自分が投手陣を引っ張ろう」という姿勢は忘れなかったという。


千葉のパンチラスポット
213 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 12:33:09.38 ID:v6/5C6iz0
試合後、敗戦の責任を感じて泣き崩れる先発の木曽佳佑投手(2年)に「気にするな」と声をかけた。
「今日投げた2年生3人なら、誰に背番号1を渡してもいい。
来年こそは習志野に勝ってほしい」と思いを託した。
◇チーム一丸で戦う
○…習志野らしさが戻った試合だった。その象徴は4番打者の藤井拓也選手(3年)。
3点目が入った直後の三回1死三塁の好機に右打席に入った。1球目をスクイズ。
自らも出塁しようと一塁へ全力疾走。アウトにはなったが「チームが束になって戦う」(小林徹監督)
という今年のスタイルを貫いた。昨秋から4番に座り、長打を狙ったが打てなかった。
持ち味を模索する中で「自分の生きる道はバントや単打でしっかりつなぐこと」と考えるようになった。
小林監督は「立派な4番に育った」と目を細めた。


千葉のパンチラスポット
214 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 12:33:38.75 ID:v6/5C6iz0
◇流経大柏がサヨナラ負け
▽同
流経大柏 000400021=7
学館浦安 320000201=8

学館浦安は同点に追いつかれた九回、先頭の石田が右越え三塁打を放ち、無死三塁とすると、
次打者の礒野が初球を中前へ運びサヨナラ勝ち。
投げては、主戦巣山が11安打を浴びるも粘り強い投球で完投した。
流経大柏は土壇場の最終回、山形が右中間を破る適時三塁打を放ち同点に持ち込んだが、
序盤の守備の乱れによる失点が響き、最後まで逆転することができなかった。



千葉のパンチラスポット
215 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 12:34:07.82 ID:v6/5C6iz0
◇つなぐ打撃で勝利
○…プロ注目の好投手を擁する専大松戸や安房を降し、決勝まで駒を進めた学館浦安。
九回の打席で外角直球をたたき、サヨナラ勝ちを決めた礒野大樹選手(3年)は、
一塁へ走り出した直後に大きくガッツポーズ。グラウンドに飛び出してきた仲間と肩を抱き合って喜んだ。
学校のグラウンドは東日本大震災で液状化した。
6月末の復旧まで、限られたスペースで窮屈な練習を強いられた。
“生きた球”を見る機会が少なく、各選手の打球の飛距離は落ちたという。
しかし「どの学校にも負けない」というチームワークとチャンスを生かす
「つなぐ打撃」で勝利をもぎ取ってきた。
「チームの雰囲気はいい。習志野は強いが、みんなで束になってかかっていく」と決勝に向け、
気を引き締めていた。



千葉のパンチラスポット
218 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 13:09:45.52 ID:v6/5C6iz0
QVCマリンフィールド◆
習志野 4−3 千葉経大付

柏日体 1−10 流通経大柏


◆市原臨海球場◆

拓大紅陵 6−4 東海大浦安


東京学館浦安 5−1 安房




千葉のパンチラスポット
219 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 13:10:27.80 ID:v6/5C6iz0
◆QVCマリンフィールド◆

習志野 7−0 拓大紅陵


東京学館浦安 8−7 流通経大柏








千葉のパンチラスポット
220 :えっちな18禁さん[sage]:2011/07/26(火) 13:13:34.54 ID:v6/5C6iz0
奮闘、見せつけた存在感 東海大浦安・星野

最終回、3点を返し沸き返る東海大浦安の応援スタンド。
「自分に代打はない。何とか追い付いてくれ」。最後までマウンドを託され、
次打者サークルで待つ東海大浦安のエース星野武は、
戦況を祈るような思いで見つめたが、わずかに届かなかった。
先制を許し、さらにリードを広げられる苦しい展開。
当初は継投策で最後を締める計画だったが、予定より早い登板となった。
「この勢いだとコールド(負け)もある。何とか最少失点に抑えよう」。
0−5の六回から緊急登板した。
「信用して使った(先発)ピッチャーが失点した、仕方がない。ただ、流れが悪かったので」
と交代理由を語った森下倫明監督。
星野もスライダー、フォーク、シュートの変化球を駆使し4回を1失点。
流れを引き戻そうと、マウンドで存在感を見せつけた。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。