トップページ > 日本近代史 > 2012年10月06日 > JU0TK0ar0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
天皇って何もの?

書き込みレス一覧

天皇って何もの?
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/06(土) 03:52:38.72 ID:JU0TK0ar0
>>761
俺も騎馬民族説じたいはどうかと思うが、君のその例えもどうかと思うよ。
今ほど情報化されてない世界で、あきらかに自分達とは異なる習慣を容易に人間は受け入れなどしない。
逆の状況を言えば、
君が住んでいる市の人間すべてがまとまって中国に移住した場合、明くる日からそこの習慣に染まることなく、数世代かけて中国の習慣と融合していくだけだ。
キリスト教とて、現状のキリスト教徒は思想として受け継いでいるだけで文化という広い意味で受け入れてはいない。
諸派があってバチカンからはキリスト教だとは認められていないことや、夏に生まれたはずのイエスの誕生祭が今や冬になっていることからもわかること。
日本の仏教も神(仏)の名前や修行が学問として日本に広がっただけであって、そのじつ神道であるということでも。
それこそ、日本人のクリスマスの祝い方(?)からもわかるとおり、真の意味での文化の移動には遺伝子の移動が伴わねばむずかしい。
数百年後に現在の日本のことをどう調べても“キリスト教の影響を受けていた”とはなっても“キリスト教が全国的に流入した”という答えは出てこないだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。