トップページ > 日本近代史 > 2012年10月06日 > KinwZ5nk0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【国際法】日本は無条件降伏したか【議論】

書き込みレス一覧

【国際法】日本は無条件降伏したか【議論】
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/06(土) 17:30:59.58 ID:KinwZ5nk0
しかし、ここ最近の有条件派の独自論は
「停戦した兵士は当然に捕虜になる義務を負う」だとか
「日本は非文明国であり国際法は適用されない」とか
「国民の奴隷化は当時違法でなかった」だとか


主要な争点は大体論破されたのはわかるが
苦し紛れとしかいいようがない論法しかできなくなっているな(笑)
おまけに、常識も欠いている。
【国際法】日本は無条件降伏したか【議論】
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/06(土) 17:47:33.84 ID:KinwZ5nk0
>最近は、コテハンをやめて支持者のふりをしているようですが、質問に答えられない点で共通ししているので同一人物と扱います。
まあ、確かに◆zJi2gNCDRg3Gの自演だろうな。質問に答えないのが共通しているのは事実だし。そうてなければ支持者共々馬鹿なのかww
後者は信じたくない可能性だな。

「停戦した兵士は当然に捕虜になる義務を負う」つーのが、◆zJi2gNCDRg3Gの主張らしい。
これは筒井辞典の定義とはことなるけれども、29条約の「その一時期」だけ停戦後の兵士は捕虜にならないといけないかったらしい。
しかし、29条約の捕虜は、ハーグ法をそのまま引用しているから定義がかわるわけないんだよ(笑)
そんなこともわんねーのか。条文嫁よ(藁

【国際法】日本は無条件降伏したか【議論】
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/06(土) 19:52:21.85 ID:KinwZ5nk0
◆zJi2gNCDRg3Gさんはなぜ発狂したのか?
最後あたりは明らかにおかしくなってたよね。学問的に研究してみる必要あるのだろう


たぶん彼は、停戦後に兵士は自動的に捕虜になると信じていた。ゲームのやりすぎかな?
だから、日本軍の兵隊さんたちが、強制収容所で働かされたのは、捕虜にされた者として当然だと信じていた。
戦勝国は敗戦国の兵士を戦利品として扱えると確たる信仰を有していた。そして、それが彼のアイデンティティになっていたのが皮肉であった。

それがために、条文や判例を直視できなかった。無条件派に「その理屈はおかしい」と指摘され、論破されるに及んで
彼は自己のアイデンティティと突きつけられた現実との矛盾に直面し、精神に異常をきたした。結果、精神崩壊して、発狂する。

こんな悲しい結末になってしまったのだろう。
【国際法】日本は無条件降伏したか【議論】
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/06(土) 20:27:53.75 ID:KinwZ5nk0
発狂ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。