トップページ > 日本近代史 > 2011年12月22日 > xIKGwRaw0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数74100000000000000100011217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【南京】東中野裁判5【新路口事件】

書き込みレス一覧

【南京】東中野裁判5【新路口事件】
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:07:03.25 ID:xIKGwRaw0
>>792
南京では司令官がトンズラしたせいで、正式に降伏した兵士って物が存在しませんのであしからず
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:12:34.88 ID:xIKGwRaw0
>>797
法律ってのは屁理屈に聞こえようが筋さえ通っていれば問題無いんだよw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:23:45.60 ID:xIKGwRaw0
>>801
日誌を書いた人間が全員弁護士資格を持っていないってだけの話だ
りかいできました?
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:31:02.87 ID:xIKGwRaw0
>>806
法に対して素人であれば用語を間違って書くこともあるよな
例えば俘虜と捕虜をな
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:39:10.69 ID:xIKGwRaw0
>>808
そんなこと書いた覚えはありませんがw
日誌に書いてあることが法的な事実と異なる場合があるだけですよ
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:47:46.35 ID:xIKGwRaw0
>>811
少将といえど法の素人より国際法学者の見解が正しいと考えますがw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:50:06.10 ID:xIKGwRaw0
>>812
大体第一大隊戦闘詳報自体が当時書かれた物という証拠がありませんよ
何しろ写ししか残っていませんからw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:19:52.75 ID:xIKGwRaw0
>>818
佐々木少将は俘虜と捕虜の用語を間違って記述しただけじゃないの?
用語を間違っても扱いを変える義務はありませんからw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:48:18.09 ID:xIKGwRaw0
>>829
仮に佐々木少将が法律に明るい人物だとしたら、彼の行動が法律に反するなんてあり得ないですよね
少なくとも記録上は法的な違反を残すはずがありませんな

君の中の佐々木少将がご都合主義過ぎて笑えてきます
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:52:49.99 ID:xIKGwRaw0
>>831
彼は少将という責任有る立場で記録を残しているんだから、
法律に明るいというなら少なくとも法に反することは記述する訳有りませんよね
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:55:32.68 ID:xIKGwRaw0
>>833
弁護士が不法行為やることがあっても、態々証拠に残るような行動取ると思いますか?
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
837 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 02:08:45.71 ID:xIKGwRaw0
>>836
国際法学者が不法行為ではないと断言しているんですがw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 17:47:33.02 ID:xIKGwRaw0
>>859
笠原の説って急速に力失って、今や風前の灯火でしょ
今や「20万都市で30万虐殺とかプゲラw」が日本のメインストリームだぞ
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
867 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 21:46:59.57 ID:xIKGwRaw0
>>866
お前の説の一次ソースがない限りお前の勝ちはないだろw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 22:07:25.73 ID:xIKGwRaw0
>>873
ファルージャの例を見ても判るとおり、現場じゃ未だに「軍事的必要」は現役だぞw
そりゃ敵兵の人権より自軍の兵隊の命が優先されるのは当たり前だ
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:12:29.54 ID:xIKGwRaw0
>>885
相変わらず、お前の思い込み以外の根拠無いのなw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:25:49.80 ID:xIKGwRaw0
>>888
>敵兵が続々と投降してきて数千の捕虜になった
>だと若干長いからはしょっただけだろwww
>少しもおかしな表現じゃねえよwwww

↑の根拠はお前の思い込みだけだって言う自白?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。