トップページ > 日本近代史 > 2011年12月22日 > mTIIo/CK0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数96300001100000000000036534



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【南京】東中野裁判5【新路口事件】

書き込みレス一覧

【南京】東中野裁判5【新路口事件】
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:11:04.24 ID:mTIIo/CK0
さて、とりあえずこれの「正当な理由」とやらを聞いてみようか

午後二時頃概して掃討を終つて背後を安全にし、部隊を纏めつつ前進和平門に至る。
その後俘虜続々投降し来り数千に達す。激昂せる兵は上官の制止を肯かばこそ片はしより殺戮する。
多数戦友の流血と十日間の辛惨を顧みれば兵隊ならずとも「皆やってしまへ」と云い度くなる。
白米は最早一粒もなく、城内には有るだらうが、俘虜に食はせるものの持ち合はせなんか我軍には無いはずだった
(1937年12月13日、第十六師団佐々木到一少将の日記・・・・偕行社「南京戦史資料集」P-378)

>>795
そんな屁理屈じゃまた負けますよ東中野さんwwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:18:09.63 ID:mTIIo/CK0
これもな

【12月12日夕刻】
最初の捕虜を得たる際隊長は其の三名を伝令として抵抗断念して投降断念せば助命する旨を含めて派遣するに、
其の効果大にして其の結果我が軍の犠牲を尠なからしめたるものなり、捕虜は鉄道線路上に集結せしめ
服装検査をなし負傷者は労はり又日本軍の寛大なる処置を一般に目撃せしめ更に伝令を派して残敵の投降を勧告せしめたり

【12月12日夜】
捕虜は第四中隊 警備地区洋館内に収容し周囲に警戒兵を配備し其の食事は捕虜二十名を使役し徴発米を炊爨せしめて
支給せり。食事を支給せるは午後十時ごろにして食に飢えたる彼らは争って貪食せり

【12月13日午後二時】
連隊長より右の命令を受く
旅団命令により捕虜は全部殺すべし
其の方法は十数名を捕縛し逐次銃殺しては如何

【12月13日夕刻】
午後三時三十分各中隊長を集め捕虜の処分に附き意見の交換をなしたる結果、
各中隊(第一第三第四中隊)に等分に分配し監禁室より五十名宛連れだし、
第一中隊は路営地南方谷地、第三中隊は路営地西南凹地、第四中隊は路営地東南谷地附近に於いて刺殺せしむることとせり
但し監禁室の周囲は厳重に警戒兵を配置し連れ出す際絶対に感知されざる如く注意す
各隊ともに午後五時準備終り刺殺を開始し概ね午後七時三十分刺殺を終わり
連隊に報告す
第一中隊は当初の予定を変更して一気に監禁し焼かんとして失敗せり
捕虜は観念して軍刀の前に首をさし伸ぶるもの、銃剣の前に乗り出し従容としおるもののありたるも中には
泣き喚き救助を嘆願せるものあり特に隊長巡視の際は各所にその声おこれり
(偕行社「南京戦史資料集」P-668,673,674)
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:20:45.77 ID:mTIIo/CK0
>>798
そんならなんで、少なからず「捕虜」として日本軍の記録に残ってるのさ
司令官がいないと捕虜になれないけど捕虜とできる場合があるのかい?
どこにそう書いてあるんだい?
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:24:37.98 ID:mTIIo/CK0
>>800
理由についての回答から逃げたので、とりあえず「理由無く殺した」って事でいいですねwww
はい否定派終了wwwww

>>802
何も言い返せなくなっていつもの罵倒しか言葉が出なくなりましたwwww
はい否定派完全終了wwwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:25:32.67 ID:mTIIo/CK0
>>803
べ、弁護士資格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


弁護士資格wwwww


弁護士資格wwwwww





君面白い
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:25:56.52 ID:mTIIo/CK0
捕虜の認定に弁護士資格が必要とどこに書いてあるか説明よろしくね
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:35:59.65 ID:mTIIo/CK0
>>807
で、捕虜の認定に何故弁護士資格が必要なんだい?www
どこに弁護士資格を有する人間が捕虜を認定すると書いてあるんだい?wwwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:43:31.49 ID:mTIIo/CK0
>>809
佐々木到一少将ともあろうお方の捕虜認識が間違っているって強弁されましてもwwww
お前の認識の方が全く説得力ないわwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 00:45:40.89 ID:mTIIo/CK0
>>810
戦後の証言じゃ覆すのは無理だね
残念やり直し
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:06:37.72 ID:mTIIo/CK0
>>813
はあ、その国際法学者とやらは、いつから日本軍の捕虜認定の権限を与えられたので?www
米軍が捕虜として扱っても、外野の国際法学者が捕虜じゃないと言ったら米軍は素直に従って捕虜待遇を解除しなきゃいけないのかい?wwww

いwまwさwらw外野の何の権限も無いどこぞの全く相手にされてない、右翼御用達の国際法学者が
捕虜じゃなかったはずと言ったって、そいつには捕虜取り扱いの権限もないですがwww
日本将兵が捕虜として扱うっつってんだから捕虜ですがなwwww

間違っているならそれは組織内で間違いを是正して捕虜資格を解除しなきゃ意味ねえよアホwwww


>>815
当時かかれたものの写しとして公的に保管されていますw
どちらにしろ証言じゃ覆せないねwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:07:28.02 ID:mTIIo/CK0
>>817
証言じゃダメだね
さっさと当時の記録で覆しなさいw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:12:32.24 ID:mTIIo/CK0
>>820
また「証言」ですか
いい加減当時の記録で反証してくれませんかねwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:45:55.38 ID:mTIIo/CK0
>>822
お前が俘虜じゃねえっつっても何の意味もないが、佐々木少将が俘虜だっつってんなら俘虜だろwwww
軍令部が俘虜とるなっつう指示出したんなら、俘虜とった連中はあわてて殺したんじゃねえのwww
やべーこの俘虜早く始末しないと、大きな壕が必要だーとか言って

>>823
とりあえず、戦闘詳報を覆す記録は出せないって事でFAならそれでいいよwwww

>>824
敵兵が続々と投降してきて数千の捕虜になった
だと若干長いからはしょっただけだろwww

>>825
だけじゃないの?とどこぞのアホに言われても、はあそうですか、お前がアホなんだろとしかwww
お前の判断なんぞどうでもええがなwww

>>827
いいから記録で反証しなさいよw
証言を元に矛盾とか言われてもwwww

>>828
はいはい、こちらが持ってきた捕虜殺害の記録に対して
結局否定派は正当な理由を示せませんでしたねーwwww
残念でしたwwww


【南京】東中野裁判5【新路口事件】
831 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:50:52.48 ID:mTIIo/CK0
>>830
法律に明るいから法律に反するなんてあり得ないなら
弁護士の犯罪者はいないが現実はそうではない
つまりお前の持ち出す仮定が間違っているのだよwww
お前本当に頭空っぽだな
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 01:53:44.69 ID:mTIIo/CK0
>>832
法律に明るいから法律に反するなんてあり得ないなら
弁護士の犯罪者はいないが現実はそうではない
つまりお前の持ち出す仮定が間違っているのだよwww
お前本当に頭空っぽだな
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 02:03:16.48 ID:mTIIo/CK0
>>834
実際に上官の命令違反の例を載せてんだから、残すとしか言いようがないだろ
アホか
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 02:05:57.12 ID:mTIIo/CK0
ああ、命令違反てのは「上官の制止を肯かばこそ」ってやつね
彼は素直にみんな書いちゃうんだろww
いやしらねえけどw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 02:09:18.45 ID:mTIIo/CK0
久しぶりに否定派からかったらこんな時間か
寝よ
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 07:38:11.20 ID:mTIIo/CK0
>>837

> 国際法学者が不法行為ではないと断言しているんですがw

念のため聞くけどさ、その右翼御用達の国際法学者は、どういう理由で不法ではないと断言してんの?

君らはさっぱり「捕虜を殺した理由」を出さないから、その国際法学者の理由とやらをとりあえず見てみたいんだが

佐藤がどの論文でそう書いたのかちょっとソースもっておいでよ

「佐藤がそう言ってました」じゃダメだぞw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 08:30:42.63 ID:mTIIo/CK0
あ、あと追加の宿題な

佐藤がどういう理由でそう断言したかのソースを持ってきたら

佐藤がその断言とやらで「捕虜」を多数挙げている事に対する言い訳も用意しとけwww

「指令官がいなかったのだから捕虜はいない」「だから日本将兵の記録にある捕虜は全部将兵が間違い」

こうお前等は主張していたわけだが

お前等の頼みの綱の佐藤も捕虜と言っている

このおまえらアホの盛大な矛盾についても説明よろしくーw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 21:31:01.24 ID:mTIIo/CK0
うし、宿題の採点な

>>847
0点

俺が聞いたのは「佐藤がどういう理由で不法ではないと断言しているか、ソースもってこい」だ
お前が「断言した」つってんだから、まずはその前提条件である断言したソースもっておいで
まさか本人の著書でそう言ったわけじゃなく、赤の他人が「こう言ったもん!」なんて言ってるだけのソースじゃなかろうね

「断言した!断言した!」って、そのソースも確認できないのに事実化してんなこのアホw
せめてお前がもってこいじゃねえよwwwお前こそ「断言した」つってる割にはソースもってこねえじゃねえかw

>>846
> 現在は捕虜資格の有無に関係なく「捕虜」です。
> 佐藤和男博士は現在使用されている言葉を使っただけです。

2点
誰かも言ってるが、お前が勝手にそう判断してるだけな、それ
お前の判断なんて聞いてねえよwww
だいたい、現代の定義と過去の結論をごちゃ混ぜにして専門家が断言するとか、
まるでどっかのバカ否定派研究者並に「学問研究の成果に値しない」ほど滅茶苦茶だわ
あー滅茶苦茶なのはお前の頭の中かw

>>849
0点

俺が聞いたのは「佐藤がどういう理由で不法ではないと断言しているか、ソースもってこい」だ
そんな>>794の5つについて全く書かれていない、全然別の箇所の引用をただもってきたって点数はつかねーよwww


【南京】東中野裁判5【新路口事件】
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 21:36:04.53 ID:mTIIo/CK0
はい、と言うわけで

佐藤が断言したとされる>>794について否定派は一次ソースを出せませんでしたw
また、仮に佐藤が断言したとしたら、佐藤は捕虜がいた事を断言しているわけで
佐藤を崇める否定派の言う「捕虜はいない!」などというアホ屁理屈は盛大に矛盾しますwww

(その苦しい言い訳として、否定派は佐藤が「現代の認識で定義して、過去の認識で結論した」という
 専門家としては滅茶苦茶な物言いをしているものと、勝手に俺様解釈したwww)

否定派完全終了のお知らせwwww





【南京】東中野裁判5【新路口事件】
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 21:56:07.48 ID:mTIIo/CK0
現場の将兵たちの記録に捕虜とあるwww

いまのところ、否定派が「あんなのは全部まちがいだあああああ!」と勝手に言ってるだけなんで
そんなもん、現場の将兵たちの判断になーんの影響もしませんwww
頼みの綱の佐藤も、捕虜という言葉を使っているwwww

それすらも「佐藤は現代の定義で捕虜といってるんだああああ!結論は過去の定義だけど!(キリッ」
と滅茶苦茶な事を勝手に喚き散らしているだけで、自らがすがるべき人間の言説を支離滅裂なものと扱っているだけwww
全く意味不明wwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 22:01:55.19 ID:mTIIo/CK0
>>868
0点

『佐藤が「捕虜」と言ってもそれは捕虜じゃない!そしてそれはお前が証明しろ!』

お前じゃなくても、否定派が断言したんだから、お前等がちゃんと断言した一次ソースと
その理由をもっておいで

あと、「捕虜の資格を有しなくても佐藤は捕虜と言ってるんだ」なーんて
佐藤はいいかげんなやつなんだよとでも言いたいらしいなお前wwww
いいかげんな国際法学者のいいかげんな判断が否定派の論拠wwwwww


否定派終了ー
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 22:02:46.73 ID:mTIIo/CK0
はい、と言うわけで、やっぱり否定派は終わりましたwww

佐藤が断言したとされる>>794について否定派は一次ソースを出せませんでしたw
また、仮に佐藤が断言したとしたら、佐藤は捕虜がいた事を断言しているわけで
佐藤を崇める否定派の言う「捕虜はいない!」などというアホ屁理屈は盛大に矛盾しますwww

(その苦しい言い訳として、否定派は佐藤が「現代の認識で定義して、過去の認識で結論した」という
 専門家としては滅茶苦茶な物言いをしているものと、勝手に俺様解釈したwww)

否定派完全終了のお知らせwwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 22:07:54.89 ID:mTIIo/CK0
>>874
佐藤が捕虜と言ってるソースなんてないんだろ、否定派にいくら聞いても出てこないんだからwww
つまり>>794はたいして根拠もなく言い張ってるだけってこったwwww

俺は別に佐藤が捕虜と言って無くても困らんよwwww
当時の将兵たちが残した記録に捕虜ってあるし
パール判事の「一般民衆、はたまた戦時俘虜に対し犯したものであるという証拠は、圧倒的である」って言葉もあるwwww

それらの認識が間違いだといってんのはお前等否定派だけwwwwwwwwwwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 22:18:12.97 ID:mTIIo/CK0
>>877
いや、意味がわからんwww
佐藤が捕虜はいない全部敵兵といつ言ったんだよwwww
いきなりお前の脳内から定義を放出するなよwwww

重ねて言うが俺は別に佐藤が捕虜と言って無くても困らんよwwww
当時の将兵たちが残した記録に捕虜ってあるし
パール判事の「一般民衆、はたまた戦時俘虜に対し犯したものであるという証拠は、圧倒的である」って言葉もあるwwww

それらの認識が間違いだといってんのはお前等否定派だけwwwwwwwwwwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 22:29:07.40 ID:mTIIo/CK0
>>879
意味しない、と否定派が言ったところで、お前如きの言説こそ何の意味もないしなあw

当時の将兵たちが残した記録に捕虜とある
パール判事の「一般民衆、はたまた戦時俘虜に対し犯したものであるという証拠は、圧倒的である」って言葉もあるwwww

それらの認識が間違いだといってんのはお前等否定派だけwwwwwwwwwwww
誰も国際法学者は間違いだと言ってませんwwww訂正する必要が無いからwwwwwwww
という極簡単な事をお前の日本語能力では理解できないだけwwwwwwwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 22:47:25.48 ID:mTIIo/CK0
ふむ、捕虜の存在をとうとう認め、どっかのバカ否定派の「指令官が逃げたから捕虜なんていない」
などというアホ論理をとうとう切り捨てたかwwww
おめでとうwwww
少しは賢くなったな、1点おまけしてあげようwwww

>>881
しかしその南京戦史の書き方も無茶苦茶だな

「捕虜だと現場の兵士は言ってるけど、俺様の判断だと危険だから、現場の兵士が捕虜と判断したのは無効」

基本的に否定派と考え方が同じだw

Bの敗残兵はまた今度はなすとして・・・・Cはまーた「捏造」と勝手に言ってるだけwww
お前等否定派以外に誰が捏造だと断言したんだよwwwww
Dの鎮圧ってのも、当時の現場兵でそんな記録残したやつはいねえよwwww
大寺隆が処刑と記録してるが、鎮圧なんてまーた否定派の脳内判定かよwwwwww

まったく否定派は自分の俺様判定以外に戦いようがねえのかよwww


否定派終了wwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:08:35.05 ID:mTIIo/CK0
>>883
敵兵が続々と投降してきて数千の捕虜になった
だと若干長いからはしょっただけだろwww
少しもおかしな表現じゃねえよwwww

馬は確かに捕虜じゃねえな、戦利品と言った方がいい
こういう誰が見ても間違いであるものならお前みたいなアホの判断でも尊重してやれるがw
残念ながら数々の将兵が残した記録にここまで明らかな間違いなどないのだよwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:12:29.90 ID:mTIIo/CK0
>>884
うんだからさ、全然南京の事を言ってないどこぞの本を引用されても
だから何さとしか言えないんだけどwwww

もっとちゃんと、パール判事みたいに南京事件に直接言及して
「一般民衆、はたまた戦時俘虜に対し犯したものであるという証拠は、圧倒的である」
と言ってるようなのをもっておいでw
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:13:40.47 ID:mTIIo/CK0
>>886
馬は誰がみたって捕虜じゃねえだろwww

馬は捕虜じゃない、と言ったら「それはお前の思い込み、捕虜なのかもしれない」とでも主張する気かお前www

アホwwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:53:03.82 ID:mTIIo/CK0
>>889
うんだからさ、全然南京の事を言ってないどこぞの本を引用されても
だから何さとしか言えないんだけどwwww

もっとちゃんと、パール判事みたいに南京事件に直接言及して
「一般民衆、はたまた戦時俘虜に対し犯したものであるという証拠は、圧倒的である」
と言ってるようなのをもっておいでw

>>890
そりゃ全ての記録が完全なわきゃねえからなwww
逆に全部が間違ってるって事もねえけどなwwwwww
ひとつだけ間違いがあった
それ以上でもそれ以下でもねえ世アホwwwww

>>891
いや?日本語の解釈として全く間違ってないが何言ってんだ?wwww
【南京】東中野裁判5【新路口事件】
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:55:47.76 ID:mTIIo/CK0
あーあ、今日はとうとう否定派が

指令官が逃げたから捕虜はいない

というチン論を捨て去った日だったなwwwww

まあ頼みとしている佐藤某の言葉をもってきたら、そこに思いっきり「あれは捕虜」として書いてあるんだから
盛大な自爆としか言いようがないけどなwwwwww


哀れ否定派wwwwww

でもチン論を捨てて少しだけ賢くなった否定派wwwwww



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。