トップページ > 日本近代史 > 2011年12月10日 > NSD9N4sY0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
だつお ◆t0moyVbEXw
【国際法】日本の無条件降伏論争2【歴史学】
【避難スレ1】日本は無条件降伏したか【法学議論】

書き込みレス一覧

【国際法】日本の無条件降伏論争2【歴史学】
320 :だつお ◆t0moyVbEXw []:2011/12/10(土) 18:05:39.46 ID:NSD9N4sY0
>>319
「領土を返還しろ」などという特別条件を主張したら、無条件降伏をしたことにはならんぞ?

領土割譲はフィンランド戦争の最終解決を定めたパリ講和条約でも合法化されているから。
【国際法】日本の無条件降伏論争2【歴史学】
321 :だつお ◆t0moyVbEXw []:2011/12/10(土) 18:13:41.96 ID:NSD9N4sY0
東京大空襲や広島長崎の原爆投下などの市民無差別殺戮は、降伏形態の如何に関わらず違法。

これに対し領土については、無条件降伏をしたとのことなら、事後追認で割譲されたとみなされる。
フィンランド戦争の最終解決を定めたパリ講和条約で、フィンランドからソ連への領土割譲が
公式承認されたという事実からして、戦後世界においても領土割譲は国際法上の問題は皆無。

旧ソ連およびその後継国ロシアによる南千島併合は、それ自体は国際法的には100%合法。
ただ問題は日本政府と日本国民が、無条件降伏論を受け入れているか否かの一点でしかないのだ。

何か違うか?

【避難スレ1】日本は無条件降伏したか【法学議論】
284 :だつお ◆t0moyVbEXw []:2011/12/10(土) 18:23:40.57 ID:NSD9N4sY0
何度も言うが、フィンランド戦争の最終解決を定めたパリ講和条約は、フィンランドからロシアへ
の領土割譲を公式承認しており、戦争の結果としての領土拡大は、国際法上の問題は皆無。
従って南千島の領有権については、無条件降伏であれば事後追認でロシアへ割譲されたとみなされる。
領土割譲は降伏形態が全てであって、北方領土問題=日本無条件降伏問題に他ならないのだ。

  日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
  日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
  日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された

法学派ならそれくらいは当たり前すぎる国際法の常識だってわかるだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。