トップページ > 日本近代史 > 2011年12月06日 > XM9haZHz0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう13

書き込みレス一覧

松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう13
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 23:33:13.97 ID:XM9haZHz0
嘉永6年 桂、江川塾入塾
安政2年 江川英龍死去、英敏家督
安政4年 大鳥圭介、江川塾(縄武館)に教授として招かれる(安政元年説もあり)
安政5年 井上聞多、江川塾入塾
文久元年 桂、江川塾学頭に
文久2年 江川英敏急逝、末弟英武(数えで10歳)家督
文久3年 黒田清隆・大山巌、江川塾入塾 大鳥圭介に学ぶ

韮山にあったほうじゃなくて、江戸の芝新銭座にあった塾縄武館の話。
黒田と大山の入塾は薩英戦争後だから、聞多とは重なってないね。
大鳥圭介は、少なくとも桂とは面識あったろうな。
しかしこの成り行き見ると、木戸が後年英武に親身になってるのもわかる気がする。
さらに、英武本人はまだ幼くて実感なくとも、実際に形式上は木戸の「師匠」であったわけだな。
英武のめんどう見てるのは柏木總蔵あたり。斎藤篤信斎先生も相談にのってるはず。
松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう13
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 23:34:50.18 ID:XM9haZHz0
桂は、語学はあんまり得意そうじゃないなあ。じっくり取り組む時間もなかったろうし。
おさらいはまじめにしてても、あまり定着してなさそうw
砲術・兵術の基本理論は飲み込みが早いだろう。
まあ桂にとっては、そこが重要なわけだよね。
学者みたいに極める必要はないが、政治に生かしたり、
さらに学者と話をして新しいことを取り入れたりできるだけの知識があることがさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。