トップページ > 日本近代史 > 2011年12月02日 > OtW1+B1p0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数120000000000001400000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【首相】歴代総理の格付けしようぜ その32
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】パート2
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】

書き込みレス一覧

【首相】歴代総理の格付けしようぜ その32
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 00:25:45.42 ID:OtW1+B1p0
...「ネトウヨ」 

朝鮮人のレスだとわかる、すばらしいキーワードですね*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】パート2
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 01:40:37.86 ID:OtW1+B1p0
大慶油田は、関東軍の航空機がハルピン北西の湖沼地帯に油膜が浮いてるのを報告してる。
また満鉄系列の調査隊は満州全土の鉱物資源調査をやってた。いずれにせよ技術的与件で
十分に利用できなかったのなら残念だったね(´・ω・`)
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】パート2
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 01:42:55.65 ID:OtW1+B1p0
当時の石油精製についての仮説が「古代の海相で蓄積された藻などが腐敗して
炭化し原油となった」という植物由来仮説が太宗をしめていたというのも間接的に
影響したかもしれない。当時発見された油田の多くが沿岸部にあったため、内陸
部には油田は期待できない、とおもっていたかもしれない。
【首相】歴代総理の格付けしようぜ その32
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:00:41.53 ID:OtW1+B1p0
いまさら見習えもないだろw
【首相】歴代総理の格付けしようぜ その32
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:03:40.74 ID:OtW1+B1p0
橋下が市長当選後の会見で言ってた「政治家の仕事は政策ではなく、政策を
実行するための仕組みをつくることだ。これができるのは政治家しかいない。
いまの(統治機構=大阪府・市)はそこが成ってない」と言ってた。

こりゃすごいのが出てきたとおもったな。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:05:06.10 ID:OtW1+B1p0
国際法上違法だよ。だって米国が反対してるじゃん。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:05:51.00 ID:OtW1+B1p0
他人のくちぶり真似してテキトーなこと言ってんじゃないよ。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:39:37.84 ID:OtW1+B1p0
スターリンの演説はソビエト単独の意思表明としては意味がありますが、連合国の総意ではありませんね。
で、日本は米国を中心とした連合国に降伏しており、ソビエトに単独で降伏したわけではありませんよね。
まずスターリンのそのような主張に実を得たいのであれば、まず連合国内で調整したうえで、日本に提案
してください。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:43:49.04 ID:OtW1+B1p0
なんだたつおか。くせーとおもったわ。あぼんした。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:45:35.40 ID:OtW1+B1p0
ソビエトロシアがいかに北方占領地の「併合宣言」について有効だ有効だと
いいつのろうが、国際法上の根拠がないんだからどうしようもない。いまみたいに
武力で威嚇し交渉を拒否するしかないんだよ。かわいそうだね侵略国の末裔は。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:48:08.92 ID:OtW1+B1p0
・大西洋憲章に違反しており
・カイロ宣言に違反しており
・不戦条約にも違反しており
・日ソ中立宣言にも違反についての重大な疑義があり
・ポツダム宣言にも違反しており
・降伏文書にも違反している

いったいどこにソビエトの国際法上の主張の正当性を読み取ればよいのか
ぎゃくに教えてくださいよ。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:49:29.23 ID:OtW1+B1p0
>>806 その連合国であるアメリカが国後択捉は日本だとおっしゃるんだからそこまででしょ?
しつこいひとですね。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:51:52.99 ID:OtW1+B1p0
なにも樺太北千島まで返せとは言っていないのにどんだけ強欲な略奪者だよ。
そっちから侵略戦争しかけやがって。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:52:54.92 ID:OtW1+B1p0
なんだIDかえただつおだったか。あぼんしました。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:54:07.81 ID:OtW1+B1p0
頭の悪い人と議論しても知的生産性がゼロなので堪忍してください。
街宣サヨク活動は街頭でやってくださいね^^
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:56:16.57 ID:OtW1+B1p0
ソビエトロシアさんが、連合国の合意とサンフランシスコ条約を前提とするつもりがまったくないのでしたら
まず、日ソ間でむすばれた降伏文書の無効を宣言してください。議論はそれからです。日本は連合国と
協定を結んだのであってソビエト単独と協定したわけではありませんよ。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 14:57:51.30 ID:OtW1+B1p0
ようやくご納得いただけたようで光栄です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。