トップページ > 日本近代史 > 2011年12月02日 > CHEi4xb00

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】

書き込みレス一覧

【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 08:07:46.39 ID:CHEi4xb00
>>528
その時に、俯瞰でとらえて有益性を論じる場合と、当事者の視点で取り得た
選択肢を検討する場合がある。俯瞰で得た結論によって当事者を「愚か」と
嘲るのは、下衆の後知恵以外の何ものでもない。

「見いだしてしまう?」まるで私が特殊な感覚を持ってる様な言いぐさだが、

おろか【愚か】(広辞苑第六版)
1、知能・理解力が乏しいこと。ばか。あほう。
2、程度が劣ること。おろそか。
3、ばかげていること。

「愚か」という言葉には明らに嘲りの感情が含まれている。そもそも君の
論旨は、神学論争みたいにならない様にすことだったはずだが、人の感情
を逆なでにする嘲りの言葉を「大した差では無い」と容認してしまうのは、
目的に対し根本的に矛盾している。

現に私はこのスレで、その様な嘲りの感情を廃し「あれは失敗だった」と
表現してきたが、そうすると即座に「誤魔化そうとしている」「擁護しようと
している」というレスが返ってくる。当事者を嘲らなくては気が済まない者達
こそ議論の障害なんだよ。
ちなみに、当事者を称えようとしている側からのクレームは一度もない。
【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 10:13:30.71 ID:CHEi4xb00
>>532
>>525
【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/02(金) 10:34:53.87 ID:CHEi4xb00
>>534
> そういうあなたが既に「下衆」という感情に訴える言葉を使っています
揚げ足取りにもなってない。見苦しい人だなぁ。「神学論争とならない為には
歴史をどう評価すべきか」という場合の話しをしてるんだよ。

> 「賢明だった」といった言葉だったら問題がないとお考えになりますか?
私が答えてもいないのに、君の論理に都合よく答えたことを前提に話しを進め
るなよ。こんな論法を平気で使ってる内は、冷静な、学問的歴史の探究をする
のは到底無理だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。