トップページ > 日本近代史 > 2011年11月25日 > AWu4Q36A0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001708



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】パート2
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel4
【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】
【全共闘】学生運動とはなんだったのか2【内ゲバ】
【真珠湾奇襲】東条英機【知らなかった】

書き込みレス一覧

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】パート2
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/25(金) 21:56:23.86 ID:AWu4Q36A0
★バーモウ (ビルマ(ミャンマー)初代首相)

「歴史的に見るならば、日本ほどアジアを白人支配から離脱させることに貢献した国はない。
真実のビルマの独立宣言は1948年の1月4日ではなく、1943年8月1日に行われた
のであって、真のビルマ解放者はアトリー率いる労働党政府ではなく、東条大将と大日本帝国
政府であった」(バー・モウ博士著『ビルマの夜明け』より)
 

バー・モウ博士が説く通り、大東亜戦争は植民地を解放する戦争だったのである。
馬鹿は必死で否定するが。


           
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel4
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/25(金) 22:02:15.93 ID:AWu4Q36A0

在日一世という人々は、朝鮮半島にいるとき貧乏で、日本に密入国して一旗あげようと、
自らの意思で来日した人々か、朝鮮戦争の動乱を逃れて日本に密入国してきた人々である。

いずれも強制連行などではない。

【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/25(金) 22:16:43.35 ID:AWu4Q36A0
>>459
当時の日本政府は、「満州事変は自衛である」と一貫して主張していた。
この主張は退けられた形になったが、少なくとも、満州事変は侵略ではない。
これはガチ。

【全共闘】学生運動とはなんだったのか2【内ゲバ】
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/25(金) 22:18:18.60 ID:AWu4Q36A0
>>294
護憲を唱える連中の中には、「アメリカの番犬」を自覚してない馬鹿が多いがなw

【真珠湾奇襲】東条英機【知らなかった】
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/25(金) 22:22:50.63 ID:AWu4Q36A0
軍上層部は、対米戦争で勝てるとは思ってなかった。だが、日本精神の存続を信じて進んだのだ。

★永野修身・海軍大将の発言

「戦わざれば、亡国と、政府は判断された。戦うもまた亡国であるかも知れぬ。戦わざる亡国は
魂まで失った亡国であり、最後の一兵まで戦うことによってのみ死中に活を見いだしうるであろう。
戦ってよし、勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば、我らの子孫は再起、三起するであろう」


永野大将は遠回しに、米英との戦争は端から「勝ち目」の無い「負け戦」である、と言っているの
である。現代の馬鹿左翼が宣伝する様な「侵略戦争」をしようとは露共思ってはいない。進むも亡国、
退くも亡国、同じ亡国なら「皇国の興廃」を賭けて戦い、せめて、日本人の「民族としての誇り」
(日本精神・日本人の気概)だけでも後世に残そうではないか、と言っているのである。

だが、永野大将の思いは空しく、今の馬鹿どもは自虐史観の虜だ。先祖が残そうとした日本精神は、
どこへ行ってしまったのだろうか?もう一度取り戻そうではないか。



【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/25(金) 22:32:46.17 ID:AWu4Q36A0
>>459
満州事変当時、列強各国の駐シナ公使たちは頻繁に情報交換を行っていたが、
「満州事変は起こるべくして起きた」「満州事変はシナが招いた自業自得」
というのが、彼らの一致した見解であった。もちろん、満州事変を起こした
日本には切実な動機があったのだ。この「満州事変の原因」を忘れていはいけない。


【全共闘】学生運動とはなんだったのか2【内ゲバ】
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/25(金) 22:38:51.83 ID:AWu4Q36A0
団塊の世代は一昔前の老人と違って、わがままで頭が悪く、マナーも悪い。
やはり、全共闘時代の独りよがりな考え方を引きずったままジジイになって
しまったのだろう。

団塊の世代は老害以外の何者でもない。


【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】パート2
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/25(金) 22:42:44.14 ID:AWu4Q36A0
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、元資料で↓確認してください
http://news.nicovideo.jp/watch/nw147415
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=FtxuPyRNszY



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。