トップページ > 日本近代史 > 2011年11月20日 > ndJ+reWJ0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
だつお ◆t0moyVbEXw
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
【避難スレ1】日本は無条件降伏したか【法学議論】

書き込みレス一覧

【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
761 :だつお ◆t0moyVbEXw []:2011/11/20(日) 17:43:40.55 ID:ndJ+reWJ0
>>760
>領土問題に日本の国家としての降伏形態は関係ない、

1945年に日本が無条件降伏した結果であり、異議があったら国連に申し立てるべきだ
1945年に日本が無条件降伏した結果であり、異議があったら国連に申し立てるべきだ
1945年に日本が無条件降伏した結果であり、異議があったら国連に申し立てるべきだ

「政治は邪魔をする」 今年度もビザなし交流実施
2011.3.17 20:13 (2/2ページ)
 ポノマリョフ次長は「大統領は国内の領土を訪れただけで、太陽が東から昇るのと一緒で、もっと冷静に
対応した方がいい。1945年に日本が無条件降伏した結果であり、異議があったら国連に申し立てるべきだ」
と持論を展開した。
 その上で、「ビザなし交流は、住民にとって相互理解を強めるためのものだと思っている。日本側は、
人道支援で島を取り込もうと試みたが、うまくいかなかった。われわれとしては、クリルの住民がビザを
取って日本に行くのもいいと思っているが、日本側は賛成していない。ビザを発給すれば、ビジネスマンも
行き来できる。政治の保守主義が経済発展を妨げてはいけない」と話した。
 ただ、この日の協議では技術的な話に終始。「政治の話はしなかった。政治は邪魔をするだけだ」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031720160006-n2.htm
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
762 :だつお ◆t0moyVbEXw []:2011/11/20(日) 17:51:33.07 ID:ndJ+reWJ0
>>755
>日本は無条件降伏しているんじゃないのか。国際法上の上でも。

でもその同じ口から、「ロシアは北方領土を日本に返還せよ」なんて主張が出たらアウトw

 日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
 日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された
 日本が無条件降伏した第2次大戦の結果としてソ連に移り、ロシアに法的に継承された

無条件降伏はしたが領土は返還しろなんて、そんな二枚舌外交は国際社会では通じない。
無条件降伏をしたということなら千島列島放棄を認めた上で、『ソヴィエト社会主義共和国連邦は、
日本国の要望にこたえかつ日本国の利益を考慮して、歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡す
ことに同意』ということで、歯舞・色丹の2島を日本が譲り受けるべきだ。

だから無条件降伏をしたということなら、直ちに北方領土返還論を取り下げろ!

逆に北方領土返還に拘るなら、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向けて示せ!
【避難スレ1】日本は無条件降伏したか【法学議論】
153 :だつお ◆t0moyVbEXw []:2011/11/20(日) 18:14:21.58 ID:ndJ+reWJ0
>>139
>107条違反をロシアが法的根拠にだしてくるならば、国連決議違反といえます。

ならその報復措置として、「日本は無条件降伏をしていなかった」とやり返せばいい。

そしてその上でロシア側が「日本は無条件降伏をしたはずだ」と主張するならばその根拠
を提示せよと迫る。カイロ宣言にそう書いてあるということなら、カイロ宣言には領土不拡大
の方針が定められていると切り返す。また日本の裁判所が無条件降伏論を提出したということなら、
日本からはロシアの千島領有を「不法占拠」呼ばわりするのは止めることと、歯舞・色丹の2島
引き渡しで合意する準備があることを表明する。

 日本政府が無条件降伏の結果として周知の国際諸協定によって自己の負った義務
 日本政府が無条件降伏の結果として周知の国際諸協定によって自己の負った義務
 日本政府が無条件降伏の結果として周知の国際諸協定によって自己の負った義務

歯舞・色丹の2島で日露合意し、カイロ宣言の無効性を、日露共同で確認する。
こうすればロシアは「不法占拠」の汚名が消え、日本は「無条件降伏」の汚名が消える。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
763 :だつお ◆t0moyVbEXw []:2011/11/20(日) 18:40:26.16 ID:ndJ+reWJ0
>>759
>65年前の敗戦により、ロシア国民とその子孫には未来永劫、領土権について
>優越的な地位があたえられ、日本国民とその子孫たちには国連107条による
>国際社会による脅迫が正当化される。これが無条件降伏の定義であるとすれば

無条件降伏をした敗戦国の日本に対しても、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢として、
歯舞・色丹の2島を譲り渡すことが約束されている。
『ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国の要望にこたえかつ日本国の利益を考慮して、
歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意』している。

日本は無条件降伏をしたがロシアは領土を返還しろ、などという詐術外交は、百害あって一利なし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。