トップページ > 日本近代史 > 2011年11月12日 > r/bprJ/n0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【全共闘】学生運動とはなんだったのか2【内ゲバ】
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel4

書き込みレス一覧

【全共闘】学生運動とはなんだったのか2【内ゲバ】
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:03:42.03 ID:r/bprJ/n0
真面目に「愛国運動」としてやった連中もいる。
国の愛し方がまちがってた。
当時は「マルクス真理教」が、
勉強は出来るけど実は頭のよくないシトたちにブームだったから。
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel4
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:05:57.16 ID:r/bprJ/n0
総督府はバカげたことをしたと思う。
国家安全にのみに特化して、特に民生改革とか
文明化はよけいな出費だった。

強いて言えば、オーストラリアにおける
アボリジン的な「自治」を許すべきだった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。