トップページ > 日本近代史 > 2011年11月10日 > qoVPAI5F0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう13

書き込みレス一覧

松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう13
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 22:43:06.12 ID:qoVPAI5F0
伊藤のあのくらいの失敗なんざ愛嬌ぐらいのもんじゃね?
木戸がそれ自体を怒ったって話も聞かんし。

伊藤はいろいろな経験しつつそれなりに長生きしたから、
後から振り返ったとき、往時ともにいた人々についても状況についても、
よい面も悪い面もいろいろと見えてしまうのは当然だし、
自意識の表れ方によって表現もいろいろになるだろうな。
その程度の話。

聞多の英語力は知らんな〜。
山尾は5年もイギリスにいたからな。後半は一人グラスゴーで造船所で働きながら夜間学校で学んだし。
山尾と井上勝はそうとう英語が出来たとみて間違いない。

>当時の英語って多分極めていても現代の中学英語にかなうかどうか

? イミフ 当時の日本の指導法のことか?
こいつらイギリスで実践で習ってるんだから関係なくね?
日本で英語学んでイギリス人に上手だと褒められてた奴もいたぞ、たしか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。