トップページ > 日本近代史 > 2011年11月10日 > dLUN2tgM0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】パート2

書き込みレス一覧

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】パート2
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 17:36:22.48 ID:dLUN2tgM0
>>121
だから、する側の合法は理解出来るよ。
する側の法は哲学者が発見するとして、される側の法はする側に押し付けられるのでは?
それは腕力だとは言わないのか?
インディアンやアフリカの法は強者に押し付けられるのでは?
トラブルで負けた側は腕力で負け、勝った側の法の裁きを受ける。やがては自分たちの法は放棄させられ、勝った側の法を受け入れることになるのでは?

される側、植民地側、インディアン側からは合法的と言えるの?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。