トップページ > 日本近代史 > 2011年10月29日 > zr+mbQdE0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
武市瑞山&土佐勤王党について4

書き込みレス一覧

武市瑞山&土佐勤王党について4
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 18:48:37.96 ID:zr+mbQdE0
>>97
東大史料編纂所のデータベースで「樺山資之日記」を見る事が出来る。

松岡司『定本坂本龍馬伝』p.140で
池内蔵太・岡田以蔵の名前を削って門田為之助・間崎哲馬と入れ替えたためこの二人が血盟書上位に来ているのではないかと
指摘されていたが出典無し。研究者がみな横田氏の様な書き方してくれると助かるのだが…。
そういや野中兼山遺族講演に行ってきたが勤王党縁の人がまた何か相談してた。
松岡氏は県内各地で古文書教室もやってるそうだ。地元で関心のある人は参加してみたらどうかな。
高知県護国神社のブログに案内があったから貼っておく。
http://blogs.yahoo.co.jp/kochi_gokoku/28019804.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。