トップページ > 日本近代史 > 2011年10月24日 > WIbtN6sK0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大物近代史家総合スレの25
戊辰戦争時の仙台藩が弱かった件について

書き込みレス一覧

大物近代史家総合スレの25
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/24(月) 22:23:58.53 ID:WIbtN6sK0
井上準之助は自らの政策で大量の失業者を生み出したのに、「帰農者は
失業者ではない」という詭弁を弄したな。元々失業問題は大した問題
じゃないという認識だったし。
大物近代史家総合スレの25
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/24(月) 22:31:36.89 ID:WIbtN6sK0
失業問題はいつの時代、どこの国でも深刻な社会問題。それを大した問題じゃない
とみなしていたのは当時の価値観でも問題。特に帰農者は、元々は農家の2男以下で、
都市部で働いていたが、失業して故郷の農村に帰ってきた人々だから、失業者なのは
明らかなのに、それを失業者じゃないという井上の主張は詭弁でしょ。
戊辰戦争時の仙台藩が弱かった件について
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 22:37:23.91 ID:WIbtN6sK0
真田幸歓の献策を容れていたら、仙台藩の運命はだいぶ違ったものになったかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。