トップページ > 日本近代史 > 2011年10月14日 > OIwp3BQi0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】
【南京】東中野裁判6【新路口事件】
徳川慶喜を語ろう

書き込みレス一覧

【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎2【満州国】
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[saeg]:2011/10/14(金) 00:25:54.06 ID:OIwp3BQi0
>257
>決して権力者の犬に成り下がらない男だったからね、石原は。

だから、そういう姿勢を貫くのであったら自身が権力を握らなければどうしようもないのに、
結局それが出来るだけの広範な人望や人徳を持っていなかったでしょ?

「俺は頭が良いからお前らとは違うんだ」みたいな傲慢な姿勢を隠さなかったら、
周囲に敵を作るばっかりになって結局は権力を握ることも出来なくなるし、
そうなったら自身の経綸を実現することも出来ないよ。
【南京】東中野裁判6【新路口事件】
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[saeg]:2011/10/14(金) 23:16:53.22 ID:OIwp3BQi0
>681
>あのさ、第一大隊戦闘詳報が本物だとすると、13日の時点で数十人の捕虜を殺すことが
>師団長の決裁を仰がないと行けない事件って事になる

別にそんな話にはなりませんよ。

この戦闘詳報から分かるのは、「上部組織に指示を仰いだ」ことだけ。

全ての事例においてそういう手続きを取ることが全軍に指達されていたことにはなりませんし、
よしんば指達されていたとしても全ての部隊がそういう行動を取ったことが立証されたわけでも
ありませんから。

>つまりそれ以前には捕虜の処刑を当該師団では一切行っていないか秘密裏に行われた程度であったとなる

たんなるあなたの願望ですね。

>そうすると、少なくとも13日以前に民間人を殺すなんて絶対にあり得ないって事になるな。

単なるあなたの願望ですね。
【南京】東中野裁判6【新路口事件】
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[saeg]:2011/10/14(金) 23:17:56.72 ID:OIwp3BQi0
>682
>その中では「第一大隊戦闘詳報」に言及しているのは吉田裕だけ。

おやそうなんですか。
私も別にこれらの本を全部読んでいるわけではないのでテキトーに名前を出しただけなのですが、
言及した人が1人混じっていたという情報を返していただけたのはありがたいですな。

では、第一大隊戦闘詳報を資料として採用していた歴史学者のリストに1名追加と言うことでよろしいですね。
検証作業にお付き合いいただきありがとうございますw


>もう一度確認するぞ
>秦郁彦・笠原十九司・洞富雄・藤原彰・吉田裕・井上久士 がそれぞれ「第一大隊戦闘詳報」を「確実性が高い・信頼できる」としている著書を挙げてもらおうか。

別段そんな作業に従事しなければならない理由などこちらにはありませんよw

私が<669>の書き込みで行った発言は、「この辺のラインナップでしょうかね。」というものであって、
「これらの学者が全て著書でそのように主張している」などと書いた覚えはありませんからw

ずいぶん力こぶを入れてこちらに「さあ出せ、すぐに出せ」と要求なさっておられますけど、こちらにはそんな要求に
応える義理も義務もございませんw
【南京】東中野裁判6【新路口事件】
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[saeg]:2011/10/14(金) 23:18:32.04 ID:OIwp3BQi0
>685
>お前やっているのは「偏執的に推測を積み上げる」事だがなw

は?
私がやっていることは、現存している「第一大隊戦闘詳報」を元に推論を進めているだけですよw

そちらがやっている作業こそ、偏執的に否定しようとして空回りしているだけですよw

>結局、「第一大隊戦闘詳報」は@命令の伝達時間、A命令の記録、B発令者、C命令方法の一切が不明

それで何の問題があるのです?
現実にこの資料が存在して、その記述内容が多数の元兵士の証言と大筋で一致しているという事実の前では
たいした問題ではありませんよw
【南京】東中野裁判6【新路口事件】
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[saeg]:2011/10/14(金) 23:19:03.60 ID:OIwp3BQi0
>686
>では「真実である」と「信頼性が有る」の違いを説明してみてくださいなwwwwwwwwwwwwww

辞書を引けばよろしいのではないでしょうかw

あなたは小学生ですか?
分からないことがあったら、まずは人に聞く前に自分で考えるクセをつけないと大人になったときに困りますよw
徳川慶喜を語ろう
347 :名無しさん@お腹いっぱい。[saeg]:2011/10/14(金) 23:22:11.49 ID:OIwp3BQi0
>346
まぁ、大阪城を逃げ出した時のみっともなさの印象があまりにも凄まじくって、
政治的力量によってそれまでに積み上げていたプラスのポイントを全て帳消しにしてしまったから・・・
【南京】東中野裁判6【新路口事件】
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[saeg]:2011/10/14(金) 23:55:10.28 ID:OIwp3BQi0
>699
>なんで?師団長の決裁を仰ぐとしたら余程のことだろ

捕虜の数が予想したよりも多かったとか、現場責任者の手に余ると判断するだけの理由が
あったんじゃないの?

現場の状況が正確なところはもう分からないし、その時の部隊指揮官の経験や度胸の有り無しにも
よるだろうから、一概に言える事じゃないでしょう。

>いくら何でも民間人虐殺がまかり通っていたのなら、師団長までたかが捕虜の処刑程度の決済仰ぐはず無いよ

ところで、その第一大隊戦闘詳報に記載されている「師団長へ決済を仰いだ」ってのはどの文書のどの部分?
【南京】東中野裁判6【新路口事件】
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[saeg]:2011/10/14(金) 23:58:22.31 ID:OIwp3BQi0
>701
>つまり「全て」を証明しなくてはいけないのは、こちら側じゃなくてあなたの方です

別にそんな義務はありゃしないってのw

笠原が主張して居るのは一つの説であって、その論説の信頼性が高いかどうかはその検証を行って
どれだけの論駁が出来るかどうかに関わる話。

で、否定派は笠原の説を退け得るだけのどんな論拠を持っているんだい?

彼の説が明確な誤りだとするなら、そう主張できるだけの「確かな証拠」を持って来なよw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。