トップページ > 日本近代史 > 2011年10月14日 > JoNwJP430

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【戦前】 旧制の学制について 【教育】

書き込みレス一覧

【戦前】 旧制の学制について 【教育】
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 17:27:44.00 ID:JoNwJP430
戦前の評価
旧官立大学(旧帝含む)>旧制高校>高等師範=官立専門学校=早稲田大学・慶應大学>早慶以外の私立大学

大学って言っても、私立だと評価が低かった
私立の場合、はっきり言って世間的には大学として見てなかった
【戦前】 旧制の学制について 【教育】
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 17:38:42.97 ID:JoNwJP430
昔は今と違って、尋常小学校教師と旧制中学校教師では給料が大きく違っていた
確か1.5倍くらいの差があったはず
【戦前】 旧制の学制について 【教育】
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 17:46:01.64 ID:JoNwJP430
今の地方大教育学部は戦前でいう師範学校
今も卒業生で教師になる人はほとんど小学校教師
教育学部卒で高校教師になる人は少数
高校の授業を地方大教育学部卒では教える事は学力的に不可能に近い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。