トップページ > 日本近代史 > 2011年10月08日 > zq8Xqko00

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】

書き込みレス一覧

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 16:06:39.72 ID:zq8Xqko00
>>975
もうちょっと勉強したらどうだ。
なんで日本が侵略を始めた時期と欧米の侵略時期との状況の違いを考慮してないんだ?同じ行為をしても時期が数十年違うだけで意味が全く違ってくるぞ。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 17:30:02.19 ID:zq8Xqko00
>>977
もうそういうのいらんわ、聞き飽きた
アメリカが日本を脅威に感じていた?どんだけ自意識過剰なのよ
アメリカは西部戦線に7割の戦力を投入したのに対し東部戦線には3割しか投入してない

つまりアメリカにとっちゃヨーロッパの方が遥かに大事だったってことだ
アメリカはドイツとの同盟をやめるよう何度も日本に言っているし、これはできれば日本とは戦争したくないという表れだ

ただし日本が挑発的なことをし続けた後は別だ
日本は、アメリカがこれから戦争するドイツとの同盟を頑に守り、中国ではアメリカの権益を脅かした
しまいにゃイギリスの領土のシンガポールをすぐ攻撃できる地点まで軍を進駐させる始末

こんだけ自分で煽ったくせに、石油止められたからアメリカの陰謀だってかw
アメリカにしてみりゃ3割の力で圧勝できるし、資源という生命線をにぎってるんだから、調子乗られたら強く出たくなるだろ
降りかかる火の粉を払っただけだ。













※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。