トップページ > 日本近代史 > 2011年09月27日 > vWlsMHeRO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00222200000002571259000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
蝦夷共和国・琉球王国

書き込みレス一覧

蝦夷共和国・琉球王国
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 02:51:48.65 ID:vWlsMHeRO
>>474
逸らしてませんよ
私は最初から民族と文化の定義は言語だと言っていますよ

蝦夷共和国・琉球王国
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 02:59:16.64 ID:vWlsMHeRO
>>476
沖縄各地の言語は沖縄諸語という言語ですよ
沖縄諸語(奄美語、国頭語、沖縄語、宮古語、八重山語、与那国語)
琉球諸語=琉球民族
蝦夷共和国・琉球王国
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 03:10:01.46 ID:vWlsMHeRO
八丈島住民は日本民族ですよ
八丈語は日本諸語ですから諸語も言語ですよね
蝦夷共和国・琉球王国
483 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 03:34:22.43 ID:vWlsMHeRO
要するに最初で民族と文化の定義は言語です←
の「言語」が「諸語」になっていないと言う指摘ですね、
だから諸語も言語ですよね
蝦夷共和国・琉球王国
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 04:10:57.00 ID:vWlsMHeRO
>>482
私は「大和民族」という表記を一度もしてないですよ
別の方が「大和民族」と表記したレスを支持してませんよ
IDで確認してくださいね
そもそも「大和民族」という表現はしませんからね
蝦夷共和国・琉球王国
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 04:14:41.07 ID:vWlsMHeRO
>>473
「琉球弁」とは琉球諸語のことですか?
だとしたら間違っています、
琉球諸語は日本語ではありませんよ
蝦夷共和国・琉球王国
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 05:13:19.49 ID:vWlsMHeRO
>>479←訂正
沖縄諸語×
琉球諸語〇
蝦夷共和国・琉球王国
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 05:24:49.21 ID:vWlsMHeRO
>>482
見聞きして誰もが当然解ることに何が何でも反対意見言おうとするから無理がでてくるんです、

結論は日本にはアイヌ民族、日本民族、琉球民族がいて多民族国家ということです。
(朝鮮民族と華僑とその他外国籍も滞在してます)
蝦夷共和国・琉球王国
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 13:48:18.86 ID:vWlsMHeRO
>>491
事実私は「大和民族」なる表記はしておりませんよ、なぜなら「大和民族」なる概念はありませんからね、日本本土住民は大部分が日本民族です。
日本諸語には日本語を母国語とする人々と八丈語を母国語とする人々が属します、この人々の事を日本民族といいます。
蝦夷共和国・琉球王国
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 13:55:07.28 ID:vWlsMHeRO
>>488
ユネスコの見解に同意して琉球諸語は日本語とは別の言語だと思っています。
蝦夷共和国・琉球王国
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 14:00:38.01 ID:vWlsMHeRO
>>491
嘘はついていませんがねこの言い掛かりこそあなたの嘘ですね、
しかも「大和民族」なる表現に賛同したのはあなたですよね、私ではありません!
昨日のID確認すればわかることですがね。
蝦夷共和国・琉球王国
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 14:04:50.72 ID:vWlsMHeRO
>>485

その説は間違ってます、あなたは間違った解釈の説を支持してるわけですよ、
諸語に属する言語を母国語にする人々は同じ民族です。
蝦夷共和国・琉球王国
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 14:44:10.31 ID:vWlsMHeRO
>>496
いやいや!事実私は、
大和民族なる表現と表記はしてないのだから嘘はついてませんよ、
しかもあなたの方が私の主張に意味の無い嫌悪感を勝手に持って何が何でも反論するから無理がでてくるんですよ、
日本民族と大和民族の違いと言われても私には「大和民族」なる概念はないので応えようがないのです。
蝦夷共和国・琉球王国
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 14:48:05.09 ID:vWlsMHeRO
>>496
私は琉球諸語の中の各言語が独立した言語だというユネスコの見解に同意してます、最初からそうです。
蝦夷共和国・琉球王国
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/27(火) 14:59:38.44 ID:vWlsMHeRO
>>498
琉球諸語と日本語は違う
日本諸語と奄美語は違う
↑その通りですがね

※「諸語」という表現を使うと閲覧してる人達が混乱するのではと思いました、しかしあなたが奄美語、沖縄語、…も言語とユネスコが言ってますと既に承知済みの事を言うので「諸語」という表現を当然使いました。
蝦夷共和国・琉球王国
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 15:07:01.14 ID:vWlsMHeRO
>>496
嘘はやめてください!
私は最初から南西諸島の各言語は日本語とは違う言語だと言っていますよ、
ユネスコ支持の私が奄美以南の言語を日本語と同じというわけがなく事実言ってませんよ、
どこでユネスコの見解と私の主張が異なってるというのですか?
蝦夷共和国・琉球王国
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 15:16:21.61 ID:vWlsMHeRO
>>500
八丈語を最初に話題に取り上げたのは私ですがね。
蝦夷共和国・琉球王国
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 15:17:59.39 ID:vWlsMHeRO
>>503でした。↑
蝦夷共和国・琉球王国
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 15:30:36.55 ID:vWlsMHeRO
いやはやストーカーみたいなイチャモンつける人って本当にいるんですね(困)
なぜ反論するかは解ってます、沖縄の言葉を言語と認めたくないのでしょう
あくまで沖縄の言葉は日本語の1方言にすぎないと思っているのでしょう
ユネスコは南西諸島の奄美語、国頭語、沖縄語、宮古語、八重山語、与那国語は日本語とは違う言語だと認定しました、
妥当な判断です!
これだけかけ離れている言語を同じ日本語に含めてきたことが無理があり間違った解釈だったのです。
蝦夷共和国・琉球王国
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 15:42:22.56 ID:vWlsMHeRO
>>508
嘘をついてるのはあなたですよね、
いつ私がユネスコて違うことを言ったというのですか?
あなたこそ嘘をついて私の質問に答えてませんよ、
奄美諸島と沖縄県の言葉は日本語とは異なる独立した言語です、
私はユネスコの判断に賛同します。
蝦夷共和国・琉球王国
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/27(火) 15:51:47.32 ID:vWlsMHeRO
>>513
いち私がユネスコの見解と違う事を言ったんですか?
↑この質問に答えてませんよ、
しかも嘘ついてるのはあなたですよね。
蝦夷共和国・琉球王国
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 15:53:36.43 ID:vWlsMHeRO
↑訂正
いち×
いつ〇
沖縄語のように書いてしまいたした。
蝦夷共和国・琉球王国
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 16:29:58.13 ID:vWlsMHeRO
>>516
無知をさらけ出しましたね〜、
ユネスコが南西諸島の言葉を言語と認める前から日本諸語と琉球諸語の間にははっきり線引きされています、
日本の言語学では常識ですよ(笑)
※反論癖を全開にして相手を怒らせる魂胆が見え見えですよ
蝦夷共和国・琉球王国
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 17:35:37.31 ID:vWlsMHeRO
>>498←
「琉球諸語」いう表現はしてますが、「琉球語」いう表現は避けてますね?なぜですか?
↑と私に質問してますね
蝦夷共和国・琉球王国
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 17:53:26.70 ID:vWlsMHeRO
>>523
日本諸語と琉球諸語が同じとは言ってませんよ、
嘘はやめましょう。
蝦夷共和国・琉球王国
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 18:06:36.01 ID:vWlsMHeRO
>>529
民族の定義に政治は関係ありませんよ。
蝦夷共和国・琉球王国
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 18:09:10.13 ID:vWlsMHeRO
>>523←
>>521で回答済み
蝦夷共和国・琉球王国
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 18:16:01.74 ID:vWlsMHeRO
>>529
本音がでましたね〜
意味なく私の主張に嫌悪感を持ち反論癖全開で、
相手を怒らせようとする魂胆が見え見えですよ(笑)
蝦夷共和国・琉球王国
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 18:35:51.47 ID:vWlsMHeRO
>>536
争点逸らしてるのはあなたですよ、
日本諸語と琉球諸語の間にははっきり線引きされているのは日本言語学の常識です、
反論癖全開で相手を怒らせようとする魂胆が見え見えです(笑)
蝦夷共和国・琉球王国
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 18:57:28.24 ID:vWlsMHeRO
>>526
また無知をさらけ出しましたね〜
沖縄本島による同化政策なんてありませんよ(笑)
妄想と現実を自覚しなければなりませんね。
蝦夷共和国・琉球王国
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:02:14.85 ID:vWlsMHeRO
>>538←
「とも言ってないのですが」
↑逸らす為の保険ですね
蝦夷共和国・琉球王国
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:06:40.23 ID:vWlsMHeRO
>>538←
沖縄嫌悪者と認めましたね〜
沖縄の言葉も認めたくない、
琉球民族の存在も認めたくない、
理由は沖縄嫌悪者だからなんですね
かわいそうに。
蝦夷共和国・琉球王国
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:17:44.73 ID:vWlsMHeRO
>>541←
また無知をさらけ出しましたね〜
宗教は同じでしたよ、服従させて年貢を納めさせましたが、同化政策ではありませんよ、むしろ首里王府は先島や奄美の風俗習慣を尊重しました。
蝦夷共和国・琉球王国
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:21:23.69 ID:vWlsMHeRO
>>524←
癖ではなく「狡猾な手段」といいます。
蝦夷共和国・琉球王国
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:25:08.44 ID:vWlsMHeRO
>>544
既に回答済みです、
あなたに理解する能力がないだけですよ、
しかも反論癖を全開にして相手を怒らせようとする魂胆が見え見えですね(笑)
蝦夷共和国・琉球王国
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:33:00.36 ID:vWlsMHeRO
>>548
まず私は同化政策はしてないと言っているのですよ、なぜ習慣などが同じだと言ってる事になるのか?
先島にも奄美にもノロはもともと存在していましたよ、
※宗教談義にシフトチェンジですか?(笑)
蝦夷共和国・琉球王国
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:36:44.80 ID:vWlsMHeRO
>>549
そのレスは別人ですね(笑)
蝦夷共和国・琉球王国
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:51:50.86 ID:vWlsMHeRO
>>548
「…資料をしりません、ご存知なんですか?」
↑と訊かれても私は風俗習慣が同じとは言ってませんよ、

日曜日のはしりません。
蝦夷共和国・琉球王国
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/27(火) 19:55:25.77 ID:vWlsMHeRO
もしかして宗教も風俗習慣としているのですか?
宗教と風俗習慣は別ものと考えなければなりません、
嘘ついたという前にあなたは相手に伝えれる能力を向上させなければなりませんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。