トップページ > 日本近代史 > 2011年09月23日 > 0wr9ZiXq0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000026000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
次の紙幣の肖像画を予想するスレ 其の弐
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
【国際法】日本の無条件降伏論争【歴史学】

書き込みレス一覧

次の紙幣の肖像画を予想するスレ 其の弐
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 07:17:40.46 ID:0wr9ZiXq0
伊藤博文よりはましだろww
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 18:23:05.56 ID:0wr9ZiXq0
江藤は「無条件降伏はしていない」と言っているが、有条件降伏をしたとは言っていない。
【国際法】日本の無条件降伏論争【歴史学】
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 18:25:06.44 ID:0wr9ZiXq0
だつおはホント迷惑だな。せっかくの良スレだったのに。

スレ乱立させたあげく自分は勉強しないで他のスレ住人に同じ強弁
ばっかくりかえして呆れさせたあげく散逸させてしまうとは。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 19:00:56.25 ID:0wr9ZiXq0
無条件では降伏していませんよ、と江藤は言ってる。いくつかの選択オプションを
提示されているので、それを納得して受諾したものです、と論じている。馬鹿は
その「選択オプション」が理解できないから、「日本は降伏していない=有条件停戦」
と勘違いしてるだけ。江藤の論は「日本は降伏した=有条件停戦」。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 19:09:49.82 ID:0wr9ZiXq0
江藤の論を理解するためにはつぎの2点を理解する必要がある。

@「政府の無条件降伏」とは降伏側の政体の存在を否定するものである
(存続させるかどうかは勝者側の任意)

A敗北側の政体は、講和条件についての一切の発言権は無い
(そもそも政体が否定されれば講和はできない)

この@Aについて、日本の降伏はそのような意味での「無条件降伏」ではなく、帝国政府の
存続を「日本国民の意思」にゆだねることを保証したものであり(@)、講和条件については
事前に一定のプログラムを用意したものであり、そのプログラムから逸脱しないことを保証
したうえで降伏を提案したものであるというのが江藤の論旨。

そもそも「敗北側であっても講和条件に発言権がある」と暗黙の前提をおいて江藤を読むから
江藤を理解できない。講和条約に発言権が一切ないのが無条件降伏であるから、日本の降伏
はそのようなものではありませんよ、と江藤は言っただけ。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 19:24:57.73 ID:0wr9ZiXq0
日本政府の降伏については

@については「帝国政府を存続させることについては、日本国民の選択(オプション)に任せることを保証している」

A帝国政府が存続しようが日本国民により廃止されようが、連合国は事前に提示したプログラム通りにやることを
保証している。講和条件はこのプログラムが前提である。プログラムに反して四国や九州を日本から離脱させたり、
シベリアや南方に残存している日本兵の国籍を(日本から)離脱させて現地国政府に強制移籍させる、などといった
ことはしない(武装解除日本兵の帰還の予告)

などが選択オプションとして事前に連合国の名で提示されており、これらを日本は受諾した。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 19:38:05.13 ID:0wr9ZiXq0
連合国がこのオプションやプログラムを守ることについて、連合国は内省的義務を負う。
しかし帝国政府(ないしは、可能性としての革命新政府・仮)が、オプションやプログラムの実施を要求する権利はない。
契約上の基礎はない。

しかしながら連合国は連合国の名において内省的義務を負っており、この意味に対して
オプションやプログラムから逸脱する事例が発生すれば「それはオカシイノデハナイデスカ?」と
抗議することはできる。その抗議を無視するかどうかは連合国の任意であるが、同時に
内省的義務に違背している可能性があれば、それは連合国内で問題となるハズのものである。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 19:44:59.83 ID:0wr9ZiXq0
帝国政府は、もう米国政府を代表とする連合国の信義にすべてを投げ出して降伏したのであり
いっぽうで驚くべきことに、米国政府は全面的にその信義に応えてくれたわけであり、他の諸国の
報復感情を説得し、あまつさえプログラムやオプションにとどまるよう説得してくれたわけである
(抱擁理論)。

この点で帝国政府(日本政府)は全面的に米国政府に恩義があり、これは返せる種類の物ではない。
一方で連合国やその継承国を標榜する国家のなかにはこのプログラムやオプションに不服があり
逸脱する目的から講和条件に異議をとなえ、サンフランシスコ条約に参加しなかった国家があった
ということである。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 19:51:56.13 ID:0wr9ZiXq0
米国政府に対する恩義というのは、「喧嘩して負けたのに子分にしてくれた」などという愚劣な恩義ではなく
主権国家として至上の名誉にかけて発言の誠実さを保持しようとしたことに対する敬意である。この誠実な
行為に対しては同じように振舞い続けることによってしか返すことができない種類のものであり、ギブアンド
テイクのような交換可能で計数的なものではない。
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 23:26:45.04 ID:0wr9ZiXq0
だつお死ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。