トップページ > 日本近代史 > 2011年09月22日 > XvHnx+9Y0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
龍馬暗殺の黒幕5

書き込みレス一覧

龍馬暗殺の黒幕5
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 07:09:40.23 ID:XvHnx+9Y0
自身に危険を察知したであろうから、旧知に対して宿の斡旋を頼んだのにも関わらず
かといって、知らぬ間柄ではない所からは「向こうから」の誘いにも関わらず
「対面があるから」と断る始末
でも、その対面がある所には結局「入れずじまい」だったで
その近場にて宿すと

寺田屋の件は「当人」の要望では無いにしろ
「結果」逃げ匿ってもらったワケだから、いまさら「遠慮」というのは如何なものか?
龍馬が再度薩摩に関わろうが、幕府・会津側は既に薩摩に対して遠慮はないであろうと
寧ろ、自分が幕府側に狙われている事が
その「対面」に及ぼす事への危惧はかんじなかったのか?

龍馬暗殺の黒幕5
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/22(木) 21:49:12.03 ID:XvHnx+9Y0
何故に定信がそうだから容保も「そうなのだ」になるのかが不思議ww

まー元々先生は「不思議ちゃん」だからwww




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。