トップページ > 日本近代史 > 2011年09月15日 > I5B1Dsc80

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
武市瑞山&土佐勤王党について3

書き込みレス一覧

武市瑞山&土佐勤王党について3
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 01:52:47.17 ID:I5B1Dsc80
>>847
ツイッターも相当キモイなこいつ。
何で龍馬伝の佐藤の扱いが気に食わない!キイィ→高知滅べになるんだよw
>以蔵!以蔵たん!!アサギの以蔵たん!!!(*´Д`)ハァハァ うぉぉぉぉおお!!、以蔵たんとはマジでちゅっちゅしてぇ!!再登場はあるんだろうか。あるとしたらいつ頃になるのか。/アサギ 人斬り以蔵、マジイケメンwww
まあこの手の奴だよな、バレバレだったけど
以蔵新伝の感想、ここに書いたのと同じ事を延々と書いてるが
こんなキチ腐の読者が付いてる松岡司が不憫だw

>>845
どんだけ延滞してるのかと思ったら戦時中の話か。
戦争で焼失した貴重な史料も色々あるんだろうなあ。
武市瑞山&土佐勤王党について3
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 20:49:17.98 ID:I5B1Dsc80
龍馬は瑞山の感化で志士になり、
久坂+吉村達の影響で脱藩し、
その後は会う人間に随時影響を受けていってる。
特に誰が一番というのは無いと思うが最終的には>>844に見られるように
瑞山の路線も取り込み発展させていったようだ。
本来瑞山のやり方が正攻法だっただけなんだが。
武市瑞山&土佐勤王党について3
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 22:26:53.18 ID:I5B1Dsc80
ID:f9pcRMx2O
以蔵オタのキチガイは話に混じらんでいいぞw気持ち悪いからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。